こんにちは。
日本おけいこ協会の直島美佳です。
なんと!パソコンを開くたびに《おけいこの先生のためのオンライン相談室》の事前登録が増えています。
うれしいですね。
今日はアイコン(っていうのかな)を作っていただきましたよ。
どうですか〜?
詳細が知りたいかたの事前登録はこちらです。
日本初♡《おけいこの先生のためのオンライン相談室》は、ZOOMとFacebookグループを使った、
おけいこの先生がいつでも質問相談ができる場所です。
お申し込みしてくださったかたに詳細をお送りします。
その中からお申し込みをしてくださったかた、定員20名になれば、《おけいこの先生のための相談室》をスタートします。
なぜ、20名なのか。
わたしは、おけいこの先生向けの相談業を12年以上してきました。
そこで思ってきたことは、「これ、すぐに相談したら解決したのに」「相談できずにつらかっただろうな」「仲良しの同業者がいてもお仕事の話はしないんだな」ということです。
《おけいこの先生のための相談室》をする目的ははっきりしています。
1、おけいこの先生がすぐに相談できる場所を作ること。
2、横のつながりを大切にして、一緒に成長していくこと。
ひとりでがんばる時代はもうとっくに終わっています。
よい情報を得たらメンバーにシェアする。
するとひとりが20人分の知恵を得ることができるんです。
安心しながらお仕事したいですよね。
しんどいときって、なにか不安なことがあるときかなと思っています。
こっそり悩むなんて意味なし。
一緒に考えたらいいんです。
相談ごとやよい情報などをシェアする相談室なので、少ないと意味がありません。
最初から多すぎるとコミュニケーションをとるのが難しいと思います。
だから、20名です。
もし20名にならなければスタートできませんが、20名になりましたらすぐにスタートしますね!
詳細はもう少しお待ちください。
《おけいこの先生のためのオンライン相談室》
詳細が知りたいかたの事前登録はこちらです。
ひとりで悩むのはもうおしまい!
レッスンのたびに
おけいこの先生のお仕事が好きになっていく。