こんばんは。

代表の直島美佳です。

 

 

今日、半年の日曜日コースが終了しました。

 

 

半年前とは別人のみなさん、

だけど、生徒さんに喜んでもらって通ってもらえる先生まではなっていないので

もう少しサポートを続けます。

 

 

とはいえ、半年前は、ブログもしていなくって

レッスンはもちろん開催していなくって

Facebookの名前が、苗字と名前が逆なっていたひともいて

(直島美佳じゃなくって、美佳直島になっていたのよ、バラしてごめんね!)

そこからはかなり変化しました。

 

 

求めているのはもっと違う世界だから

まだまだおつきあいしようと思っています。

 

 

日曜日・・・・・今までになく集まりがよくなくって

教えるほうとしたらやっぱりお休みなく全員が通ってくれるほうが嬉しいと思っていたのですが・・・

 

 

今日彼女たちと会って考えが変わりました。

 

 

全員が集まってほしいと思ったのは

わたしの小さなプライドだったかもしれないです。

 

 

わたしが教えるんだよ、どうして休むのよ!みたいなね。

 

 

でも、みんな、自分が来れる日は休まずに来たんですよね。

大阪まで飛行機に乗って。

 

 

日曜日は家族でお出かけする人が多いし、

日曜日に子供を置いて、大阪まで来るのはハードルが高いかもしれません。

 

 

でも、日曜日しか外出できないひともいます。

 

 

だから、平日の30倍くらいひとが集まらないのですが

また来年から日曜日コースをスタートしようと思います。

 

 

みっちりなので(もし、グループ講座に通っているひとを知っているなら聞いてみてください。

本当に濃いです。)おうち教室の先生を気が向いたときだけする、とか、お申し込みがあったときだけ

レッスンをします、というひとにはもったいないです。

 

 

お金がかかりますからね。

 

 

でも、本気でおうち教室の先生の仕事の進め方など、10年以上生徒さんに喜んで通ってもらえるおうち教室を

目指すかたには、日本でたったひとつの学びです。

 

 

起業塾で教えていることではなく、

生徒さんが本当に望んでいることが知れて

習ったことは一時のものではなく

ずっと使えて再現性があります。 

 

 

生徒さんで人気のおうち教室の先生になったかたは

ずっと継続しています。

 

 

どんなカリキュラムか聞きたい!

 

 

本気のひとは、ZOOMでわたしとお話しましょうね。 

 

 

本気じゃないといけない理由は、

なりたい先生になるまでは卒業できない、いえ、卒業させないからです^^;

 

 

軽い気持ちでは無理と分かってもらえました!?^^;

 

 

日曜日クラスは定員2名とします。

 

 

スタートは1月〜3月の予定です。

 

 

期間は4ヶ月を予定しております。

 

 

直島とお話したいひとはこちらからどうぞ!

 

https://www.agentmail.jp/form/pg/7366/1/

 

 

image