おはようございます。
直島美佳です。
今日の神戸はすごくいいお天気です。
雲ひとつないですよ〜!
週2回、早く保育所へ行く日があって(8時半からお勉強クラスがあるの)7時には出ないといけないんだけど、
7時半くらいに出発したので遅刻〜!
毎日こんな風にバタバタしている^^;
忘れ物も多いし。(ものすごーく多いです、汗)
三つ子さんはスイミングしてるんですが(保育所でね、わざわざ連れていったりできません)ワッペンがあるんです。
最初は亀さんのワッペン。進級するとワッペンが変わります。
数ヶ月前に(!!!!!)スイミングバックの中に、ひよこさんワッペンを見つけたの。
でも、見なかったふりをしちゃましたよ^^;
昨日お迎えに言ったら先生が「スイミングのワッペンまたお願いしますねぇ〜」と優しく言われました。
そうなの〜♡
三つ子の通う保育所の先生は全員すごく優しくって怒らないんです。
わたしなんてひどいものです。
・遠足を忘れたこと、たぶん5回くらい
・提出物の期限を守らない
・遅刻する
などなど、困った保護者だと思いますが、たぶん、忙しいママが多いから(女医さんなど働いているママがほとんどのようです)配慮しましょう・・・という園の方針なのでしょうね。
本当にありがたいです。
気持ちはあっても(はい、やる気はあるんです、いちおう)仕事が忙しいと子供の世話が行き届かないですよね。
だからほんとにありがたい。
今日も10分遅刻で保育所へ送りました。
ふと見たら、車内に子供の運動靴の片方がありましたが、まぁいいか。
神経質では三つ子ママはできません。
今日ものんびりやります。
日常のあれこれ、たまーにおけいこのことを書いています。見てねー
https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog