おはようございます。

直島美佳です。

 

 

4時起きしました(^-^)/

 

 

わたし、夜9時になったら目が閉じてしまうので

(早いですよね〜笑)

4時に目が覚めちゃうんです。

 

 

2歳からずっとおけいこに通い続けたので

それがお仕事になりました。

日本おけいこ協会も作って

名前通り、おけいこに特化したことをしているのですが

ずっと考えてきたことがありました。

 

 

おけいこといっても

先生生徒がいます。

 

 

先生と生徒さん、

どちらかというとわたしは

どちらのお手伝いがしたいのかなぁって。

 

 

ずっとわからなかったんです。

というか、ずっと考えてきたことなんです。 

 

 

というのは、クライアントさんとして

どちらとも同じくらい接することがあるから。

 

 

でも、ずっと考えてきました。

 

 

すでに先生になられているかたが

もっと楽しくお仕事できるようにするのか

 

おけいこが大好きなひとが

もっとおけいこを楽しめる世界を

作っていくのか

 

 

どちらもできるのかもしれないけど

それだと力が分散してしまうし

どうしたらいいのかなぁって。

 

 

で、今、たった今、決めたこと!

 

 

おけいこが大好きなひと

これからおけいこをはじめてみたいなぁってひと

そして、おけいこに通っているうちに

先生になってみようかなって思ったひと

 

 

のお手伝いを最初にします(^-^)/

 

 

すでに先生になっているかたは

素地ができていると思いますし

やっているうちに

できるようになることって

どんなことだって

たくさんあると思うんです。

 

 

でも、これから始めたいひとは

なにからはじめたらいいのかわからない・・・・

そうするとストップしてしまうんですよね。

 

 

もちろん、すでに先生になっているかたのコンサルティングも

これまでと同様

受け付けています。

 

 

どちらの目線に立って

仕事をしていくのかというと

生徒さんのほうかな!

 

 

だったら、することはもう明確です!

 

 

日本おけいこ協会が誕生して

この11月には1年になります。

 

 

最初の1年は試行錯誤で

文字通り、考えて・・・もがいて・・・

どうしたらお役に立てるのかなぁと

悩みました。

 

 

1年間も考えたので

もう迷うことはありません。

 

 

これからが本格始動です(^-^)/

 

 

ますます張り切って

おけいこ業界を

盛り上げていきたいと思います。

 

 

おけいこ好きのみなさま、

これからもどうぞよろしくお願いします。

 

 

日本おけいこ協会 代表

直島美佳

{29F9A523-3464-4C95-B035-97D5405108FB}


毎晩9時に無料メルマガを
配信しています。

その日、思ったこと、感じたことを
正直に書いています。


みかさんのように考えたら
こころが軽くなりました!
毎日のようにこんなご感想を
いただいています。


もしよかったら読んでみてくださいね!