『ご機嫌がいいときだけ行こう!』 『不機嫌なときはキャンセルでいいんじゃない?』
これ、おけいこのことです。 会社はそうもいかないと思うのですが おけいこはご機嫌がいいときだけ行ったら いいのではない?
先生からすると 「(今日はご機嫌がよくないから)休みます!」は 辛いかもしれないけどね、 「準備してたのにどうなるのーーー!」って思うよね。
でもね、ドタキャンよりも 超不機嫌なひとが来たほうが困らない??
先日は大変でした^^;
超不機嫌ちゃんがいらっしゃり、 どう説明しても 「わたしはそうじゃなくてこのほうがいいと思います!」 と自己流でされます。 目も合わないし ずっとイライライライラされてました^^;
わたし、はっきり言いました。
「今日は帰って別の日に来たらどうですか?」
結局は最後までいらっしゃって イライライラと帰って行かれました。
ちょっと凹んでいるときにおけいこへ行き リフレッシュするのはいいこと。
だけど、おけいこってどちらかというと 楽しみに来るところだよね。
そういう意味でも ドタキャンに怒るのは やめませんか?
キャンセル料のことなどは キャンセルポリシーをしっかり書いておいたら いいじゃない。
わたし、これからも超超不機嫌ちゃんが来たら 「ねぇ?別の日に来たらどう!」 って言います。
だって他のかたがかわいそうだもん。
|