先日ふと、精神科医でベストセラー作家の樺沢紫苑先生のYouTube動画を見て

みんなに教えたい!と思ったのでこちらでシェアします。

 

 

他人のことは気にするな!

https://www.youtube.com/watch?feature=share&list=PL1gV4_eisFl9R_Leoi5i82PXGlkEQJsL7&v=nO2CdEllEZ0&app=desktop

 

 

おけいこの世界も狭いですよね。

同じ業種(っていうのかな)の先生たちはたまに集まったりする場が

あるみたいね。

 

だから、その先生の態度とか気にしちゃう。

 

「最近がんばってますね〜」が嫌味に聞こえたり、笑

 

 

 

 

わたしはクライアントさんにかならず言います。

 

知っているひとがどんどん自分から遠い存在になっていくのって

さみしいんですよね。

 

 

だから、変化していくひとを見たらもやもやするし

足をひっぱりたくなるひともいる(ぎゃ!)

 

 

 

でもね、よーーく考えてみてほしい。

 

 

みなさんは誰に向かってブログやFacebookしてるの?

 

 

同業者の先生??

 

じゃないですよね♡

 

 

今通ってきてくれている生徒さん

未来の生徒さん

のはず。

 

 

だから、ほかの先生のことは気にしなーーーーい。

 

 

人気の先生になればなるほど、誰かに「行かないでー」って

されてしまう。

 

それはしかたない(とは思いにくいかもしれないけど)

 

 

人気の先生全員が通る道です。あのひともあのひとも全員ね。

 

 

だから、たくさんの生徒さんに囲まれる先生になりたいなら

通ろうよ(^-^)/

 

 

image

 

─────────────────

気づいたら

たくさんの生徒さんに囲まれている

先生になっている╰(*´︶`*)╯♡

日本おけいこ協会メルマガ

─────────────────

 

登録はこちらです。

 

 

https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog

 

日本おけいこ協会代表理事

おけいこコンサルタント

直島 美佳