この数日、助けてーっていっぱい言った直島です。

 

 

3月にビッグイベントに2つも出展が決まっているのですが

リボンを作ってくださるかたが急にいなくなって(ひー!)

 

 

頭真っ白になってました。

 

 

で、ひとりではほんま無理!ってなって、

助けてくださいと言いまくりました。

 

 

 

ブログとFacebookでは引き続き言いまくりますよー

 

 

 

すると、次々と協力してくださるかたが現れて

まとめ役をしてくださるかたも現れて

 

なんと、お母さんにさせるよーって言ってくださるかたが

おふたりも!

 

 

嬉し泣きしたらまた熱上がってしまいましたが・・・(あちゃっ!)

 

 

生きていたらたまーに

「ぎゃーーーーーーーーーっ!!!!!」なことも起こりますよね~^^;

 

 

あなたはあるかわかりませんが、

わたしは何回も何回もありましたよ。

これからもあるんでしょね。

 

 

そのたびにやっぱりひとりでは解決できなくって

ひとに助けていただきました。

 

 

 

年をとってよかったなーと思うことがあります。

(なんか、おばあちゃんが書いたメルマガみたいね、笑)

 

 

若い頃はなんか起こるたびに慌てふためきました。

 

 

すると物事が悪いように悪いようにいってしまったりね^^;

 

 

女性って、特にわたしですが、

じっと時が過ぎるのを待つって苦手じゃない?

 

 

そんなひとも大丈夫!

 

 

だんだんとできるようになってくるから。

 

 

今回は、「えー!ひとりでイベント無理やん!」って

慌てふためいて、キャンセルしたり、イライラしたりは一切することなく・・

「助けてください」って言って、じっとしました。

 

 

すると助けてくれるひとがいっぱい現れてくれて♡

 

 

 

慌てないと精神的ダメージも少ないし、いいよ!

 

 

 

 

今日はおけいこの先生向けじゃないけどね、

49歳のわたしの話、

なんかのお役に立てたら嬉しいでーす(^-^)/

 

image

 

予約受付スタート0秒で満席、
10年愛されるおけいこの先生になる。
日本おけいこ協会メルマガ

登録はこちらです。

https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog

日本おけいこ協会代表理事
おけいこサロンアドバイザー直島 美佳