《レッスン中に大切なのは◯◯◯◯◯◯◯の回数》
◯が多すぎました~^^;
ですが、すごく大事なので覚えておいてくださいね。
先生がたへ「レッスン中に気をつけていることは?」と お聞きするとだいたい同じ答えが返ってきます。
丁寧に説明する。 言葉遣いに気をつける。
もちろんそれも大事ですが、 もっと大事なことがあるのです。
しかも、それは、先生がたがうっかり忘れてしまっていることでもありますよ。
それは、生徒がすごくよくチェックしていることでもあります。
?????
ちょっと引っ張りすぎましたね。
答えは、《アイコンタクト》です。
生徒がおけいこサロンへ行ったときにいつも思っていること・・・・・
ブログやメルマガをずっと読んでくださっているかたは もうご存知ですね。
「わたし、大切にされているかな。」
「わたし、歓迎されているかな。」
です。
なんだか恋愛みたいですね♡
どんなに丁寧で言葉遣いがよくて優しくて素敵で美人な先生でも
大切にされていないような気がして、歓迎されていないような気がしたら
もう行かないんです。
大切にされているか、歓迎されているかを感じるのが
アイコンタクトの回数なんです。
ここでうなずいてくださったかたが多いはずです。
これからは「見過ぎ!!!!!」ってくらい、アイコンタクトを とってみてくださいね。
実はクライアントさんに実験していただいたことがあります。
なんと!
リピーター率が平均10パーセント以上アップ!
体験レッスンでの本講座お申し込み率が 50パーセント以上アップしたという実績がありますよ。
これは大切にしないとですよね。
あなたも 今日からばっちりアイコンタクトをとってくださいね!
・
1800人のおけいこサロンの先生が読んでくださっている 「たった3ヶ月で満席のおけいこサロンに変身する!」 メルマガはこちら
https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog
日本おけいこ協会 直島 美佳 |