【今日も激辛メルマガ♡】
 
今晩のメルマガは
激辛です。
 
  
毎日おけいこサロンの先生と
お話しますが
「甘いなぁー」
 と思うことが多いから。
   
  
10年続く
おけいこサロンになる!

が1件でも増える仕事をしているので
無責任な優しいことばかりは
言いません。
 
  
おけいこサロンの先生は
まわりや家族から
ご自身のお仕事を
《趣味》のように思われるのを
ものすごく嫌がるかたが多いです。
  
  
でも、そう思われてもしかたのない
お仕事の仕方をしているかたが
多いですょ。
  
  
「Facebookはおけいこサロンには
合いません」
  
  
じゃー代わりに何をされてますか?
  
  
「・・・・・」
 
   
しないなら代わりに何かしないと
ですよね。
  
  
プライドだけは高いので
「うちは大丈夫です。」
「困ってませんから。」
「マイペースでやっていきますから。」
と言われます。

家計が困っていようがいまいが
関係ありません。
仕事なので。

別荘があり
フェラーリに乗ってて
バーキンを山ほど持ってて
毎月海外旅行するとか
そういうのは
適当に仕事をする
理由にならないから。
 
  
センスがよいだけでは
生徒さんは
集まりません。
 
  
だんなさまのお給料から
経費を補填しているような
おけいこサロン運営は
  
仕事とは言わないんです。
 
 
意識改革が
必要ですね。
 

嫌われるのが嫌なら
この仕事は
していません。

クライアントさんが全部
10年先も生き残るのなら
毎日激辛で
いきますょー\(^o^)/

 
     
おけいこサロンを
お仕事として
真剣にやっていきたいかたは
ぜひ読んでいただきたいです!


1800人のおけいこサロンの先生が読んでくださっている
「たった3ヶ月で満席のおけいこサロンに変身する!」
メルマガはこちら


日本おけいこ協会
直島 美佳

{6D3276A3-85F9-48EB-A751-9C79D8FA5BAD}