おはようございます。

 

 

日本おけいこ協会

直島 美佳

 

 

です。

 

 

今日は新しく作るおけいこについて

書かせていただきますね。

 

 

はい、そうなんです。

 

 

3月31日に新しいおけいこが誕生します。

 

 

 

 

日本おけいこ協会は

 

 

日本おけいこサロン協会ではなくて

日本おけいこサロン経営協会ではありません。

 

 

こちらは以前、Facebookに投稿したものですが

よかったら読んでくださいね。

 

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

【おけいこの先生の新しい働きかたを作る!】

 

わたしにとって

おけいこの先生は

憧れの女性です。

 

だから

おけいこの先生には

もっともっと

楽しくハッピーになって

ほしい。

 

そして、

全国にまだまだたくさんいる、

おけいこを

したことのない女性たちに

おけいこの楽しさを

教えたい。

 

ランチ

ショッピング

おけいこ

今日はどれにしよう!?

 

くらいに

浸透させたい。

 

おけいこの先生が

時給制や

1レッスンいくらみたいじゃない、

新しい働きかたを

作る。

 

今日また

新しい1歩を

踏み出しましたー\(^o^)/

 

日本おけいこ協会は

いつも楽しいものを

生み出す。

 

そんなおもしろい協会にします。

 

日本おけいこ協会の理念は

「おけいこを仕事にして

夢を実現する女性を応援し、

共に成長することができる仲間を

作る。」

 

です。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

日本おけいこ協会は1本柱ではないんですね。

 

 

◯アドバイザー部門

 

 

おけいこサロンのサポーター的存在の

おけいこサロンアドバイザー™さんたちの育成をしていきます。

 

 

◯おけいこ部門

 

 

新しいおけいこをどんどん生み出して

おけいこの先生たちへ多様な働き方を提案していきます。

 

 

 

新しいおけいこの全容は3月31日公開ですが、

 

また少しずつこちらのブログでもお知らせさせてくださいね。

 

 

 

 

年明けに、おけいこサロンアドバイザー™の詳細発表、

そして、募集がスタートです。

 

 

ご興味のあるかたはお楽しみになさってくださいね。

 

 

ここで、こんな疑問があるかもしれませんね。

 

 

「わたしにおけいこサロンのアドバイスができるのかしら?」

 

 

こちらはサポート体制をしっかり整えております。

 

 

スキルアップ講座も多数準備しておりまので、ご安心くださいませ。

 

 

お読みくださりありがとうございます。

 

 

協会準備が着々と進んでおりますので、

登録してくださったかたには

決定事項などをどんどんメールさせていただきますね。

 

※こちらはお申し込みではありませんので、ご安心ください。

 

↓ ↓ ↓

https://www.agentmail.jp/form/pg/6809/1/

 

 

日本おけいこ協会

代表理事

直島 美佳

 

============================

一般社団法人 日本おけいこ協会 事務局

ダニエール株式会社

 

〒658-0047 兵庫県神戸市東灘区3-2-11 

=============================

{5B3498CF-2FDC-4289-A7A0-3BF8F2A98573}