こんばんは。
日本おけいこ協会
直島 美佳
です。
自分のことを自由にいろいろ書いていると
思っていたのですが、
もっと自分の言葉で発信していこう!
そう思ったことがありました。
わたしの《おけいこサロンのための個別相談》は
事前に10個の質問に答えていただき、
それを元に
かなりの時間をかけて
準備します。
これ、当然です。
90分はあっという間です。
時間の無駄を無くすため
プロの仕事として
当然のことですよね。
そのかたのブログやFacebookも
しっかり読み込みます。
現状もお聞きします。
現状と目標がわかってこそ、
どうすればよいかを
一緒に考えることができると
思っているからです。
なんと!
経歴や実績など
実際とは違う回答をされたかたが
いらっしゃいました。
(どうしてわかったかは秘密ですが)
うそではなくて、
現状を話すのがいやだったのだろう
と思います。
現状がうそだと
お話する内容も
変わってきますよね。
そこで思ったんです。
わたしはもっと自分の考えや思いを書いて
会うまでに
信頼されるひとになっていよう。
そのかたはきっと
信用するまではいっていなかったということですよね。
初対面なので、
信頼も信用も不確かな気がしますか?
わたしはそうは思いません。
面識がないのですが
信頼できるひとはたくさんいるからです。
それは、
そのひとの文章を見たら
よくわかります。
1回きりの文章なら
うそも書けるかもしれませんが、
長年、毎日書いている文章に
うそはつけませんよ。
Facebookを使うようになって
ブログに手を抜いていたのも事実・・・
あれだけブログが大好きだったのに。
もっともっと
わたしの思いを
書いていきますね。
不思議と全然凹んでいなくて
よいきっかけ♡となりましたよー!