みなさんこんにちは。
日本おけいこ協会の直島 美佳です。
モーニング♡
一見優雅ですが、鼻息荒くブログを書いております。
激辛かも?
そういうのが嫌なひとはここで終了してくださいね〜
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
はい!
では、こちらを読んでいるかたは
激辛OKなかたですね〜
どうぞよろしくお願いします♡
少し時間の余裕ができてきました。
いろんなプロを巻き込んで、笑
お仕事をするようになったら、
考える時間をたっぷり持てるように
なってきましたよ。
以前は毎日のようにおけいこへ通っていたので
そろそろ再開したい!と思い立ち
最近はやっている(これは内緒ね)おけいこを検索しました。
なんと関西にも数人、認定講師さんがいらっしゃいました。
やったー!
HPには関西の認定校のブログのリンクが貼られていたので
もちろんチェック!
※生徒は行く前にブログをチェックしますよ。
だから、Facebookにもたま〜にブログのリンクを貼ってくださいね。
ガクーーーーーーーーっ!!!!!!!!!!
ブログがあまりにかっこ悪かったのです。
ごめんなさいね。
はっきり言います。
だって、行きたいから♡
大きなお世話でしょうが、改善してほしい!
行ったらすごく素敵なおけいこサロンで素敵な先生だって
わかっているから(これ、ほんとそうなの!)
だから、はっきり言います。
生徒は人気のないおけいこサロンには行きたくありません。
賑わっているところへ行きたいです。
忙しくなりすぎて
予約が取れないと
生徒さんに申し訳ないです〜!
そんなことはないです。
いつも満席のおけいこサロンには
ますます行きたくなりますし
自分が通っているおけいこサロンがいつも満席!というのは
生徒には自慢なんですよ。
わたしが見た数名の認定講師さんのブログは
読者が2桁でした(ぎゃーーーー!)
あのね、ブログ読者が多いからっていいものではありません。
ブログ読者と売り上げは全く関係ない!
と断言いたします。
が、いまや誰でも知っています。
ブログ読者を増やしてくれる代行さんがいますよね。
お金を支払えば読者を増やしていただけるんです。
それくらいしましょうよ。
パッと見たときに、人気がなさそうに見えますよ^^;
また、ブログのトップページをカスタマイズしたら
売り上げが上がる!なんてことはありません。
ブログのデザインが素敵でも
売り上げが上がっていないひとは
いっぱいいると思います。
ですが、
おけいこサロンの先生は
ご自分の世界観でひとを魅了させてナンボ!
いまや、誰でも知っています。
ブログのカスタマイズだって
格安でおしゃれにしてくれるところが
いっぱいあります。
それくらいしましょうよ。
アメブロさんのスキン(っていうんだったかな)が
いけないとは言いませんが、
無料のを使っているひとは
おけいこサロンもダサいような気がします。
お金をかけろとは言わないですが、
「この先生のセンス好きかも♡」
と思われるものの中に、
ブログのデザインも含まれると思いませんか〜?
「わたしのこと?」って思ったかた!
そうそうあなた!!
直島 美佳に逢いに来てくださいね。