今日はレッスン内容よりも大切なことを書きますね。

 

 

人気のおけいこサロンの共通点上位は

なんといっても

 

来ている生徒さんが素敵

 

なんです♡

 

 

おけいこ好きのかたは

ここで大きく頷いてくださったはず!

 

 

そして、

 

 

生徒同士でおしゃべりしやすい雰囲気があります。

 

 

みなさんは生徒さんの私語は気になりますか?

 

 

私語ができない雰囲気のおけいこサロンも

たまーーーにあります。

 

先生のお話を一方的に聞いて

自由に発言できない雰囲気・・・・

 

 

うーーーん。

 

 

あんまり楽しくないですね。

 

できたら隣のはじめましてのひとと

自由におしゃべりできて

 

 

仲良くなれたら

 

 

「あーーーーあのおけいこサロンへ行ってよかった!」

 

 

と思うものですよ。

 

 

ぜひ、生徒さん同士が仲良くなれる場を作ってみてくださいね。

 

 

レッスンよりもそっちのほうが大切かも!

と思うときがあります。

 

 

どんなに素敵な先生

どんなに素敵なレッスン内容

 

 

でも、ぽつーーーーーーーんと受けるレッスンは

わたしは1回でやめてしまいましたよ^^;

 

せっかくリラックスして楽しみたいのに

ピリピリしているのは

 

疲れちゃいますね^^;

 

 

すでに人気のあるおけいこサロンの先生は

されていると思いますが

 

お友達同士が数組

お一人参加のひと

 

が一緒になったときは注意してくださいね。

 

 

おひとりがさみしい状況にならないように

見てあげてください。

 

 

すごく大切なことです。

 

 

image

 

 ーーーーーーーーーーーーーーーー

*12月のスペシャル講座*

「2017年におけいこサロンを

オープンする方法*2017年に満席のおけいこサロンになる方法」

12月16日(金)

12月19日(月)

12月20日(火)

12月22日(木)残席わずか

▼詳細はこちら▼

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー

 

1800人以上の女性が読んでいる

「人気のおけいこサロンになる方法」

メルマガはこちら

https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog

 

ーーーーーーーーーーーーーーーー