【全国区のおけいこサロンになる先生はここが違います!】
 
これまでたくさんのおけいこサロンのサポートをしてきて
ほんとにみなさんが人気のおけいこサロンになる!と
思いました。
 
これはほんと!
 
ですが、「このひとは全国区になる!」と
思ったひとはたった2人なんです。
 
少ないですね。
  
そのお二人の共通点を書きますね。

  

・ひとの目を気にしない。
・ひとの言葉に引っ張られない。

 
です。
 
ほとんどのひとは、まわりのひとがなんて思うかな?
生徒さんにこう言われました、同業者にこう言われました・・・
 
とだんだん失速していきます。

全国区ですからだんだん 目立つ存在になるわけですが、目立つことが辛くなるかたが多いです。

 
このお二人はそういうことをまったく意に介さない。
  
つまり、みなさんだって、
ひとの目を気にしない
なにを言われようが気にしない

ひとになったら全国区になれるということです。
 
簡単だとわたしは思います。
 
みなさんは、さぞかしすごい能力が必要だと
思ったのではないですか?
 
たった2つのことだけなんですよ。
 
全国区なんて目指していないわというあなた♡ 

実は、この2つの共通点は
おけいこサロンをやめる理由の上位でもあるんです。
 
不安と思うのは暇だからです。
 
この2人は、暇と思う間もなく
まっすぐ前を向いています。
 
今日はそのうちのおひとりに
久しぶりに逢いますよ。
 
全国区のおけいこサロンは
けっして遠い夢ではない。

前を向いて愚直にがんばろうね。

♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢♢

11月の1day講座は

予約が取れないおけいこサロンになるためのSNS活用術5つのポイント《最新版》

おけいこサロンのためのブランディングワーク付き

メルマガにて申し込み受付中です。

1800人以上の女性が読んでくださっているメルマガです。

https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?futari

おけいこをお仕事に。
日本おけいこ協会
直島 美佳

{C90DAC60-6163-46BF-AC8A-8B8438BEC5D6}