まわりにはがんばっているひとばかりいる。
わたしも休むことを知らないのでついつい働きすぎるのだけど、
わたしは家ではしょっちゅう「しんどい」って言っていますよ。
しんどい・・・
マイナスの言葉だから言ってはいけない?
いいじゃん!
しんどいときもあるよ!と言いたい。
仕事をすればするほど、成功すればするほど、いろんなことが起こるのよ。
しんどいことっていっぱいあるよ、誰だって。
だから、わたしの中では「しんどい」はたくさん言ってもよい言葉なのです。
しんどいと言うと夫は必ず言うのです。
「みかちゃん、短距離走みたに走ってはいけないよ。」
と言って、がんばりすぎてうつ病になり自殺したひとの話を聞かせてくれたり、、いつも全力疾走ではビジネスはずっと続けていけないことを教えてくれます。
夫は働き者ですが、ストレスフリーな感じでひょうひょうとしているの。
夫にだっていろんなことがあるんだろうけど、ストレスをうまーーーく逃す方法を心得ているんだろうね。
とはいえ、がんばるのが普通のひとはダウンしないとわからないんだよね。
入院してやっとわかるのかもしれない。
たまたまわたしはストレスで病気になったことないのは、しんどくなったらすぐに熱が出るので未然に防げていて、たまたま軽症なのかもしれない。
たまたまね。
中にはストレスで病気になってしまうひともいるね。
好きな仲間がそうなったとき、どうしますか?
わたしは・・・・
「早く帰ってきて!待ってる!!」
無理しないでね。
これからはもっとゆっくり仕事したら?
そう言うひともいるかもしれない。
けれど、わたしたち、仕事が大好きなんだもんね。
無理しないことも
ゆっくりすることも
できないの!頭ではわかっていてもね。
ダウンしたら、次はダウンしないようにするにはどうしたらいいのかなって考えたらいいんだと思う。
もっと要領よく働く方法とか
ひとにもっと丸投げする方法とかね、
そういうことを考えたらいいのだ。
だから、わたしは言いたい。
早く帰ってきて(^-^)/
自分の身は自分で守らないといけない。
だから、
しなやかにしたたかに♡
もっとわがままでもよくって、もっと言いたい放題でいいんだ!
だって、わたしたち社会貢献よりも前に、
自分が喜ぶから働いているんだ。
ひとのため・・・・
それは、自分が満たされて
幸せすぎてこわい〜♡
ってなってからでよい!
よね?
もっと自分の人生を生きよう。