1750人のおけいこサロンの先生が読んでくださっているメルマガはこちらです。
付き合うひとを選ぶ基準を持っていますか?
《つきあうひとを選ぼう》
しょっちゅう聞くことばですよね!
すでに使い古された感じはしますが・・・
でも、ちゃんと選べていますか?
やはり自分の中で、こういうひととつきあう、こういうひととはつきあわないっていう基準がないと選べないと思うんですよね。
基準がないから、いつも《つきあうひとを選ぼう》といいつつ、自分が成長しない。
きちんと選べていないってこと!
わたしの中には明確にあります。
わたしが上場したときにちょっとしたパーティをします。
そのときに招待したいひとかどうかです。
それは、仕事ができるとかお金持ちとか、そう基準ではなくて、自分が願いを達成したときにそばにいてほしいひとかどうかです。
自分が成長するために必要なひとを選ぶのはいいことだと思う(^-^)/
ですが、それが明らかに損か得かと見え見えなひとは多いですよね。
勢いのあるときはいいのですが、どうなんでしょう。
ほんとにすごいひとになっているひとたちをみると、露骨に自分に得か損かみたいな人付き合いはしていないような気がします。
無駄な時間は過ごされないですけどね。
わたしが「あーこのひとは自分の得だけでひとを選んでいるな」と思ったひとは、見事に落ちぶれていきましたよ。
自分の成長のために尊敬するひととは仲良くなりたいですが、成長した自分は「あのひといいな、素敵だな」と思っているひとと仲良くなれると思っています。
はしたないのはいやですね。
おけいこサロンだって
脱!ゆるふわ宣言!
時間とお金の自由を手に入れて
こどももママもみんな幸せに♡
何歳になってもパワフルな女性がいっぱいの日本にします。
日本おけいこ協会
直島 美佳