こちらはわたしが入院していたときの食事です。
45歳三つ子ちゃん。
超超ハイリスク妊婦だったから
2か月前から管理入院したのです。
30分もじっとできない性分、
つらかった。
夫と親しか病棟に入れなかったので退屈で気が狂いそうだった。
夫も働いているので、毎日お見舞いに来れないし、、
毎晩夫にメールしました。
「脱走したい!」
気が狂いそうだった。
楽しみはたったひとつ。
食事だけ!
麻央ちゃんもそれは一緒だと思うょ。
入院ってさみしいですょ。
当時のわたし、マクロビ、自然農法、無農薬にこだわっていました。
でも、入院してそんなこだわり、ふっとんだの。
病院食が楽しみでね、そして、おいしいんです。だって、ほかには食べられないもん。
ごはん食に飽きて、パン食に変更したらね、バターパンの袋の裏を見たら
マーガリン
と書いてありました。
入院前のわたしなら捨てましたょ。
マーガリンは決して食べてはいけないもの、そう思っていましたから。
でも、唯一の楽しみ、食事!
マーガリンの入ったパンもおいしかったです。
ごはんの時間の前には待機してたし、廊下に貼ってある献立表を見るのが楽しみでした!
あとひとつ思い出したこと。
産後、おっぱいマッサージに通いました。
3人におっぱいあげるから量が必要で、全然足りなくてね。
甘いものは本来ならNGです。
でもね、
わたしが通った助産師さんはこうおっしゃいました。
「好きなものを好きなだけ食べたらいいですょ!ストレスが1番よくないから。」
助産師さんの元に通う帰りに、30分だけケーキを食べるのが、毎週土曜日の楽しみでした。
食事だけが楽しみのときに、あれだめこれだめ!は酷だよね。