♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

1750人のおけいこサロンの先生が読んでいる
メルマガはこちら♡
    
https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog09197

 

おけいこサロンのためのビジネススクール  
日本おけいこ協会
直島 美佳

♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡

 

みなさんには、いつかお礼を言いたいひと、

いますか?

 

 

すごく親切にしてくれたひと?

困ったときに助けてくれたひと??

 

 

わたしは「むかっ!」としたひとなんです。

 

 

そのひとは実はわたしの生徒さんだったひと。

 

 

講座でFacebookの話をしていると

みんなの前で言われたのです。

 

「Facebook無理!」

 

Facebookの活用法について

一生懸命説明していたところでしたから

 

「むかーーーーーーーーーっ!」

 

としました。

 

日頃の態度もやる気なさげで

受け身だったので

そのとき思いました。

 

 

嫌なひと!

 

 

ですが、その言葉はずっと残っていたんです。

 

自問自答を続けました。

 

おけいこサロンの先生はFacebook合わないのかな?

 

ブログは活用しているひとは多いのですが

Facebookのみでうまくいっているひとは少ないのです。

(ブログとFacebookの組み合わせでうまくいっているひとは多いんですけどね)

 

それ以来・・・

 

そのひとの教室をWEBを使っていかに大人気のおけいこサロンにするかの

シュミレーションする毎日

 

で完成したのが、秋からはじまる講座なんです(^-^)/

 

 

なんて失礼なひとなんだろ!と思いました。

 

でもね、あのひとがいなかったら

おけいこサロンのための新しい講座ができていないんですよ。

 

 

いつか

 

いつか

 

お礼を言いたいなと思っています。

 

ほんとにムカっときましたけどね、笑

 

その日までに新しい講座でたくさんの人気おけいこサロンへ

サポートしていきたいと思っています。

 

あ、受け身のひとは、新しいコースへの入学はお断りしています。

自主的に動けないひとは変われませんからね。

{19F81442-46D8-4E91-8498-AB47FFC03A28}