♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
1750人のおけいこサロンの先生が読んでいる
メルマガはこちら♡
https://www.agentmail.jp/form/pg/6305/1/?blog09196
おけいこサロンのためのビジネススクール
日本おけいこ協会
直島 美佳
♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡♡
日本おけいこ協会はね
今のところ、ちっぽけな協会です。
ですが、これからどんどん育てていきますよ!
お金じゃないの!
うまくいっていないひと、
がんばっていないひとが
自分に対する言い訳みたいに言うやつとは
まったく意味が違います。
自分の収入のためだけに働くのって
楽しくないんですよ。
こどものため・・・
もちろん、そのために働いているんだけど
こどものためだけに働くって
器が小さいよね!?
もちろんね、
1番は自分のためだったりこどものため
そのつぎは?????
わたしは日本中のおけいこサロンの先生が
将来の不安なくお仕事できるようになってもらいたいんです。
器、大きいでしょ♡
ちまちま生きてるのってもったいない。
ひとの投稿見てどうとか、
きらきらがどうとかさ。
あんた暇なん?
って思う。
しかも、そのひとってね、
親友とかじゃないでしょ?
見ず知らずのひとや
一生縁があるかどうかもわからないひとのことを
もやもや考えてるのよね。
そんな時間あるんだったら
わたしにくれ!!!!!
それよりさ、
自分の夢をでっかく持って
そこへ向かっていこうよーーーー(^-^)/
わたしなんて
日本中のおけいこサロンのためなんですよ。
どれだけの数あるか知ってる?
莫大な数なわけです。
だからね、
ちまちま、ひとの投稿を見てる間すらないのよ。
起業家仲間の投稿は見ますけどね。
(おーがんばってるなぁ、わたしもがんばろ!と
刺激をもらっていますから)
なんだか、タイトル、わたしが協会を作る理由とは
ずれてきたけど、笑
ひとの投稿が気になったら見るな!
自分のブログ
自分のFacebook
だけ見ていたらいいのよ。
あっという間にばばあになるから
もっと時間を大切にしましょう。