おけいこサロンの先生は芸能人と一緒!
わたし、常々思っています。
おけいこサロンの先生って
芸能人と一緒だな!と。
ブランディングをしっかりしているひとが
多いですし。
あ、わたし自身
ブランディングしろ!とは
アカデミーでは言っておりませんよ。
ブランディングをして
それを楽しめちゃうひとと
それで苦しむひといますからね。
芸能人でもいるでしょ、
「実際のわたしはそうじゃない・・・」
と悩むひと。
割とブランディングに(自分が作ったくせに)
悩むひとも多いから
そこはご本人の自由にしてもらっています。
何が言いたいかといいますと・・・・・
幸せ~
うふふーーーー♡
と言っているひとほど
経営者としてすごい!
と思う場面が多いということです。
みなさんって変な刷り込みがありますよね。
お金の計算できないの~
うふふーーーーー♡
っていう先生が好きですよね?
お金の計算ができないの~
ってひとを
《いいひと》
だと思っているひとが多いです。
だから、みなさん
お金の計算ができないの~って
言うんですよね^^;
ですが、
わたしが見てきたたくさんの先生で
お金の計算できないの~
うふふーーーーー♡
って先生ほど
きちんと計算しています。
お金の計算をしている
を
悪いこと(悪いひと)
と思うのも刷り込みですよね。
ただの思い込みです。
たくさんの生徒さんに来てもらっているってことは
たくさんの生徒さんに喜んでもらっているということ
そして、
たくさんのひとに幸せになってもらっているってこと。
なんかややこしい?
生徒さんにいっぱい来てもらっているって喜ばしいことだし
つまり
たくさん収入があるって
たくさんの生徒さんを幸せにした証
だと思うんですよね。
お金の計算ができないの~
っていいつつ、
しっかりお金の計算も
しましょうね。
しなやかに~
したたかに~
ね!
「WEBが苦手なおけいこの先生でも大丈夫!メールだけで人気おけいこサロンになる5つのポイント」
▼無料小冊子期間限定ダウンロード▼
日本おけいこ協会
直島 美佳