まだ三つ子ちゃんは全員起きています。
とほほ。
お仕事しているとほーんといろんなことがありますね。
いいことも悪いこともね。
よくないことが起きたときにどうするか。。でお仕事が発展するかどうか決まる気がします。
女性はどうしても感情的になりますよね(^^;;
わわわーと慌てふためく。
すぐに感情に任せて発言してしまいドツボにハマる。
眠れない、食べられない、お仕事できない状態になったり。。
なかなか冷静でいられないものです。
みなさんこんばんは。
お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。
人気サロネーゼクリエーター
日本おけいこ協会®会長
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。
わたしも昔はそうだった!
一晩考えて翌日対処しようとかできなくて、感情的になったりもしました。
そういうときは動けば動くほどよくないほうへ行くからじーっとしていればいいんだけど、ジタバタするから事態が悪化、もうふらふらーってなっていたなぁ。
若かった!
今はなにがあっても大丈夫ー*\(^o^)/*
お仕事が安定しているひとの共通点ってありますね。
家族にお仕事のことを相談できるひとがいること。
これがあると無いではかなり違う。
無くてもものすごっく大活躍の女性もいると思いますが、
わたしのまわりのお仕事ができる女性は、だんなさまがお仕事のメンタルをサポートしています。
きまってそう!!!!!
きまってそう!!!!!
わたしも少し前、びっくりするようなメールをいただいたの。
寝る間を惜しんでがんばってこのメールが来るのか。。
たぶん、主人と結婚していなかった頃だと泣き叫んだかもしれないですね。
一瞬イヤな気分にはなりましたが(たぶん、これももうじきなくなりそうー♡)ものすごく冷静にいられました。
いつか経験するかもしれなかったことを早い目に経験できた事例だな。
《そうだ!学びにしよう!》
そう思えた自分がいてびっくりしたんです。
わたしってこんなに冷静なんだ。
自分の成長を実感できてすごく嬉しかったです。
主人にはなんでも話すのですが、的確なアドバイスをもらえるし、主人に相談したら大丈夫だと思える。
ビジネスはメンタル!
ビジネスの学びの場でそう教わりましたが、ピンときませんでした。
わざわざ言わなくても、わたしメンタル弱くないし。。
それは、年の功もあるのですが、わたしにはなんでも相談できる主人がいて、いつもメンタルが安定しているからですね。
やっぱりビジネスはメンタル!
メンタルが安定しているからお仕事に集中できます*\(^o^)/*
メンタルが不安定だと、お仕事に集中できなくなってしまう。
だんなさまがお仕事が忙しかったり、お仕事の話題ができにくい場合は、家族以外で、お仕事の相談ができる信頼できるひとを見つけるといいですね。
できたら、24時間対応してくれるひとがいてほしいですね。
不安は夜に襲ってきますから。
《北海道のお土産をいただきました。撮影していたら、三つ子ちゃんがいっぱい並べました。》