トライ&エラーってよく聞きますよね。

みなさんはトライ&エラーしてますか?

実はわたし、最近までよくわかっていませんでした。
 
みなさんこんばんは。

お稽古歴45年!318教室通ってわかった!
お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。

人気サロネーゼクリエーター
日本おけいこ協会®会長
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。
{9138A6D0-6BDF-46C4-B550-E25CB91D313B}

(近くのホテルの鮑コース♡主人を誘ってみました!)

トライ&エラー・・日本語では試行錯誤ですよね?

わたしはずっとトライ&トライ&トライと思って生きてきたの。

とにかくトライ&トライ&トライー*\(^o^)/*

けどね、失敗はしちゃうんですね!

たぶんこれまで失敗しない場所にいたのではないかと思います。または、失敗しても知らない間に誰かがリカバリーしてくれる場所にいたようですね。

最近、あーあ、チキンと言ったけど伝わってなかったのか(涙)みたいな経験もしてね。

キチンとって自分なりのキチンとではダメなんだなぁーと思ったわけです。

つまり、エラーを経験したということ。

よくね、成功者ははじめからうまくいってたわけでなく、トライ&エラーを繰り返して成功したんだ。。みたいなこと聞きますよね。

あーこれがエラーなのかとわかったとき、不思議な気持ちでした。

もともとメンタルが弱いほうではないですが、トライ&エラーを繰り返したら強くなれる!と実感しています。

反対にね、今までなんの問題もなく平穏に来たんだなー奇跡だなーと思います♡

わたしの目指す場所はまだまだ遠い。

トライ&エラーをまだまだいっぱい繰り返して成長していきます*\(^o^)/*

エラーをして冷静にいられたわたし、少し成長したのかも♡

明日とあさっては久しぶりにがっつり学びに行ってきます。



いいね!シェア、読者登録をありがとうございます。

三つ子ちゃんランキングで現在TOP3に居ます。
みなさんのおかげです。ありがとうございます。にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ


たくさんのご登録・お問い合わせ、ありがとうございます! 
受付中!『人気サロネーゼ講座 優先案内』




Facebook