ママ起業ネタを書くといいね!が増えるって気付いちゃったー*\(^o^)/*
お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。
人気サロネーゼクリエーター
日本おけいこ協会®会長
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。
みなさんこんにちは!
ママ起業ネタが人気みたい♡
じゃーどんどん書いちゃうー*\(^o^)/*
小さい子ママで起業する。
小さい子ママで起業する。
時間がないのではないですか?
当たり前!
ないですょ♡
どうやって時間を作ってるんですか?
ないもんはないんです!!!
時間は新しくはもう作れないの。
小さい子ママは体力がいるから、しっかり食べてしっかり眠るのが基本。←これがないと起業ムリですょ。
たまに「今晩徹夜します。。」とFacebookにつぶやくわたしですが、すいません、、結局爆睡してます~(^^;;
だからね。
時間を濃ゆーくするんです♡
これは自然とできますから大丈夫。
こどもとの時間はほわーんと過ごして、こどもがいない時間にお仕事をする。
子育て以外はお仕事♡
切り替えがしやすいから、集中力が自然とつきますょー!
あーもちろん主人との時間、家事の時間も大切に♡
それからね。。
子育てかお仕事かというのは無いです。
どっちもしたいひとは、どっちとも選べばいいのです。
全部で100としたらね。。
子育てとお仕事を選ぶと、50と50になるわけではないですょ。
子育て120とお仕事120なる。
わたしはそう思います。
三つ子ちゃんが1歳まではわたしは家にずっといましたが、ずっと遊んであげていたわけではなく。。記憶ないからなんともいえないけど。
今のほうがたっぷり遊んであげています*\(^o^)/*