お稽古歴45年!318教室通ってわかった!
お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。
人気サロネーゼクリエーター
ひとりのときは考えますよね。
お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。
人気サロネーゼクリエーター
日本おけいこ協会®会長
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。
みなさんこんばんは。
体力使いました(^^;;
ふわっと
↓
ボーッとではありませんょ♡
ブリリアントサロンアカデミーに来てくださる女性は、夢を売るお仕事をされているかたが多いんです。
自宅でお教室をされているサロネーゼさんなんて特に夢を売るお仕事だと思います。
お教室は、非日常の世界、夢の世界です♡
だから、集客とか月商○桁とかは言わないでね♡と言っています。
生徒さんやお客さんの前でね!
ひとりのときは考えますよね。
わたし、採算度外視のひとを見たらぶった切っております。
「それ、趣味でされてるんですか?」
ふわっとうまくいく♡というのは、軽やかに♡という意味です(#^.^#)
ふわっとうまくいく♡というのは、軽やかに♡という意味です(#^.^#)
三つ子ちゃんがまだ2歳だから、わたしは120歳まで生きたいんです。長生きするためにはストレス(悪いストレスね)ゼロでいたいのね。
だから、いい負荷はいいですが(これを乗り越えたら、あの行きたい場所へ行けるからがんばろーとかいうのはOK)悪い負荷はかけたくないの。
自分を使って、軽やかにふわっとうまくいく実験中です♡
ボーッとしてなんにもしなかったらうまくいくわけ
ないですょー!
白鳥のイメージかな。優雅に見えるけど、水中は足をバタバタさせてるってあれね。
白鳥のイメージかな。優雅に見えるけど、水中は足をバタバタさせてるってあれね。
ブリリアントサロンアカデミーは、非日常の夢の世界ではないのです(#^.^#)
ブリリアントサロンアカデミーの本科生が生徒さんやお客さんと一緒にいる場所は、非日常の世界、夢の世界ということです。
言い方がややこしいのかしらー!?
わたしはガツガツしているのを悪いと思ったことがなくて、ガツガツとふわっとは、反対語ではないですし。
見えないところでガツガツしていないようでは、すごーく上は目指せないんじゃないかな??