お稽古歴45年!318教室通ってわかった!
お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。

人気サロネーゼクリエーター
日本おけいこ協会®会長
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。



みなさんこんにちは。

日曜日の今日はのーんびり♡
気分はね!

カラダはばたばたしておりまーす。



こどもが小さいうちに起業するといいですょー*\(^o^)/*

と言っているわたしですが、いい部分ばかり言うのはなんか違うなーと思います。

つらーい部分もちゃんと書きますね!


1、やっぱり時間はありません!

「時間がない!」

いうひとに対して、「時間は作るものです。」と返すのはお決まりみたいですね。

けれど、これは、小さい子ママ起業家には言わないでくださいね♡

ないもんはないんです!

スケジュール管理
時間管理

アウトソーシング

してますょー!
してますともー!!

完璧を求めないで♡

最初からそんなもん、求めちゃーおりませんわょ。

どあほー!と叫びたいわ、笑

時間がない!のは本当なのです。
時間が無いと言ってはいけない風潮はなくしてほしいですね。

気にはしてないけど、笑

そこをどうするか?

わたしの場合は三つ子ちゃんだから、自宅でも保育園状態になりますから夜中までこどもは運動会状態です。

だから、こどもが寝てからお仕事しよう、、も不可能です。

じゃどうしましょう。




最近すごい技を会得いたしましたー!

なにかをしながら、頭の中でお仕事ができるようになってきたんです。

わたしの脳、切羽詰まったんでしょうね。かなりフル回転してます。

後はね、アウトソーシングというと、事務管理さんや家事代行さんだけじゃなくていろいろあります。

わたしは、企画書などのデザインの部分を《ランサーズ》さんにお願いしたりしてます。


アウトソーシングしていても、もっとアウトソーシングできること無いかなーと考えたらまだまだあると思います。


それから、Macね♡
この子がやってきてから、10分時間ができたらお仕事できます。

軽いし、長時間使えるー*\(^o^)/*


コンセントのあるカフェ、あんまり無いですからね。

赤ちゃんママ起業家には必須なんじゃないかなーと思います。

主人や親、まわりのひとが協力してくれるのはほんとにありがたいことです。

それでも、お仕事です。

起業家のみなさんは、どんどん発展していきたいかたも多いですよね。

現状維持は衰退。

わたしのお仕事のアドバイスをいただいてる師匠もそう言われてました。

協力してもらっても時間がもっとほしいんですよねー!



赤ちゃんママ起業家のつらーい部分!また続き書きますね。
{36039B7C-8655-4617-8B4E-C8D864641BC9}

おもちゃを1つしか買わなかったから、大変なことになってますー!

2歳児が本気の戦いー(^^;;









いいね!シェア、読者登録をありがとうございます。

三つ子ちゃんランキングで現在TOP3に居ます。
みなさんのおかげです。ありがとうございます。にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ


たくさんのご登録・お問い合わせ、ありがとうございます! 
受付中!『人気サロネーゼ講座 優先案内』




Facebook