お稽古歴45年!318教室通ってわかった!
お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。

人気サロネーゼクリエーター
日本おけいこ協会®会長
おけいこみかさん こと 直島 美佳です。


みなさんこんにちは。
{0CE0638B-6D8B-492F-A68C-29C86B212531:01}

髪ボサボサ、笑

ママと主婦とお仕事を同時!

って主婦と妻はかなりさぼっていますが、家でニコニコしているから合格ってことにしましょう♡自分に甘いですね、笑

やっぱり時間が少ないのは否めませんが、ママで主婦がお仕事をすると、精神的は少ないなぁと思うのはわたしだけでしょうか。

もちろん、子育てをサポートしてくれるひとたち(保育所含む)の確保は必須ですが。

これって、、三つ子ちゃん育てに似てるんです。

ひとりに集中しないから、「あ、わたし、~~ができなかったわ」という意識はなくて、いつも「がんばってるわ~」というおめでた過ぎる思考になるんですよね。

役割(使い慣れない言葉で少し違和感ありますが)がたくさんあるので、1つのことに悩む間もないので、精神的ストレスはほとんどありません。

まだお受験の年齢ではないのも大きいでしょうね。これ、ポイントかも!!

ブリリアントサロンアカデミーをスタートさせたばかりですが、まだ小さいうち(三つ子ちゃんは2歳)からできたと思います。

こどもが小さいうちに、お仕事をあるレベルまでグッと引き上げておきたい。

赤ちゃんのうち、お受験があまり関係のないうちに、ダッシュしておく!ってすごく有効な気がします。

わたしもさすがにこどものはじめてのお受験の時期には、お仕事お仕事とは言えない!

こどもが小さいうちまでに集中してお仕事して、稼働日数を減らしても収入をキープできるようにしておくってことですね!




いいね!シェア、読者登録をありがとうございます。

三つ子ちゃんランキングで現在TOP3に居ます。
みなさんのおかげです。ありがとうございます。にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ


たくさんのご登録・お問い合わせ、ありがとうございます! 
受付中!『人気サロネーゼ講座 優先案内』




Facebook