{34EA4B18-5DF8-4069-A284-D344924AD200:01}

※※※※※※※※※※※※※※※※※※
お稽古歴45年!318教室通ってわかった!

お客様がわんさか集まるサロンの共通点教えます。

日本おけいこ協会®会長、おけいこの女王♡
おけいこみかさんこと直島 美佳
※※※※※※※※※※※※※※※※※※

コメント、いいね、シェアで応援していただけるとめちゃめちゃ嬉しいです♡
読者登録も大歓迎でーす\(^o^)/
こちらもよろしくお願いします。にほんブログ村 子育てブログ 三つ子・四つ子へ




みなさんこんにちは。

まずはね、
みかさんには両立という概念はありませーん。

両立というと、
上手にバランスをとる、
パズルを組み立てる感じはてなマーク
足して100だからどのくらいの割合でするか・・個人的にそういうイメージです。

みかさんは育児も仕事も全力でしたいです。

足して100はイヤです。

200にしたいです(わ、なんかかっこいいこと言うてるーにひひ)

さらっと育児とお仕事をしてるように見られます。

あーしんどーって顔するのは好きではないから、さらっとしてる風に見られるのかもしれません。

実際は失敗もいっぱいあります!!

今日はお昼に大切な用がありましたが
間に合わなかったんです。

がーん

凹みます。

「三つ子ちゃんママだから」と毎日特別な配慮をしていただくことが多くて、それに慣れてしまい、ココロの奥で配慮して頂くことがフツーになっていたのかもしれない。

普通なら、

ココロを入れ替えてがんばろーかな。

みかさんは、

常識を忘れないようにしよう。

レベル低いですが、
自分に欠けているところがわかった1日でした。

今度は、育児も全力でしながら仕事も全力でする方法を書いてみまーす。

なんか、かっこいいにひひ

いやいや、みかさんも必死のパッチです。さらっとだなんてとんでもないーにひひ


少しでも共感いただけたら、いいね!を押していただけるとうれしいです。

あなたに応援していただけるともっと元気になれます。
よろしくお願いし致します。