【ブログ講座15】自分のキャラを大切にね!

わたしは姫キャラょー
みなさんはひとからどんなひとだと思われていますか

みかさんの場合、、
おっとりしてますね。
癒し系ですね(ほんまかいな
)

怒ったこと無いでしょー(いやいや、うちのだんなさまからは悪魔だと言われております
)

親しいひとからは、、
見た目と違って男前だね(よくおかわりで
)

な感じかな。みなさんもまわりからよく言われることってあると思います。
では本題に入りますね。
あなたのキャラとブログの雰囲気とがかけ離れていたら変ですょー

よくあるパターンが「言い切り系」にしちゃうこと。
◯◯じゃなきゃだめです!!
とか、記事全体が語尾が強い文章ばかりになってる、、

優しいプロフィール写真のかたがあまりきつい文章を書くと、なんだかヒステリーな印象を受けてしまいます。無理がしてるなーと見ててしんどいですね。想像ですが、どなたかのブログを見て影響を受けたか、セミナーなどでそうしたらいいと言われたのかな
(さっぱりあっさり男前キャラのかたはOKです。どんどん言い切っちゃってー)

営業テクニックのお話ですが、たとえば英会話教材を販売するとしますね、
①この教材でないならしても効果ないです。ぜひ今日からはじめましょう!!
②これ、すごーくいいと思いますょーよかったらいかがですかー?うふふ
ならもちろん①のほうが商品が売れますし、ひととして見た場合①のひとのほうがリーダーシップがありついていきたくなりますね。
けれど、ほんわか系のかたが①のテクニックでブログを書くと、、わかりますか

みょーな違和感を感じちゃいます。
言い切り系の文章は取り扱い注意ですね。
あなたのキャラとブログの文章は近いのがよいですょ。
⚫︎ほんわか癒し系キャラ
⚫︎あっさりさっぱりかっこいい系
どっちかな(2つに分けるってざっくりしすきですが
)

くれぐれも、自分のキャラを大切にしてね。

わたしは姫キャラょー