【ブログ講座13】とにかく褒めてー!


イベントやブログ勉強会などを主催して、参加してくださったかたが「すごくよかったー」と即ブログに書いてくださる、、こんな嬉しいことはありませんよねアップ

そういうかたのことをやっぱり好きになっちゃいますラブラブ

人間だもの!!

もちろん、「まあまあだった」「たいしたことなかった」なのに「よかったです」と書く必要はありませんょ。

みかさんも、、会などに参加して「まあまあ」だったらブログには書けないんで。ブログって「みなさんに教えたいー」という気持ちから筆が進みます(?)まあまあだったら別に書かなくていいなと思っちゃいますよね。

(仕事がバタバタしててうっかりタイミング逃して書けないときもありますから、書かなかった=「いまいちやったんやー」ではありませんわょーあせる)


自分がそうだからよけい、「よかったー」の記事はうれしいです。

そうなんですパー

「よかったー」などひとを褒める記事を書くとよいことたくさんなのアップ

⚫︎読んでるひとをハッピーで楽しい気分にさせる。

⚫︎褒めた相手が自分のことを好きになります。

最近うれしかった、ほめられ記事は、みかさんの宝物です。

リボン宝塚でパン教室をしている幼児教育の先生ちちたん

リボン芦屋発のオンラインショップloogオーナーNorikoさん

今日の結論。。

とにかく褒めてーラブラブ

すごーく大事なポイントです。
{258615B7-232F-4AA4-998A-2826DDF0A558:01}


みーんな、自分を褒めてくれるひとが大好きなの。