【ブログ講座12】読者さん目線でブログを書きましょうって?
よく言われていますよね、読者さん目線のブログを書きましょう。
できていないひと多いです(みかさんもできていないとき多々あり、反省
)読者目線っていいかたがわかりにくいですよね。

例えば、、
①
②
みたいな。
①はただのひとりごとですね。
②は読者さんに向かって話しかけています。
つまり、誰かに向かって書くということだと思います。
もっとよいのは具体的に◯◯さんに向かって書くことですょー

読者さんは年代も趣味もバラバラでしょう
いろんなかたがいますから、全員に向かって書くのは難しいですし焦点がぼやけます。

たったひとりの◯◯さんに書くつもりでブログを書くとよい、そうですょ。
◯◯さんは「わたしのこと
」と思ってくださり、◯◯さんからファンが広がるってことも。

わかりにくかったかなー

えーっと、とにかくひとりごとみたいなブログはNGです。「それがどした」と言われたらおしまい。
へーそうなんやー
と読者さんに言ってもらいましょうね

