ひとと比べない、ライバルを作らない生き方

昨日のコラム、たくさんのかたが読んでくださり嬉しいです。ありがとうございます。

昨日のコラムはこちら。http://s.ameblo.jp/nao1125/entry-11994092846.html

ストレスがなくていいねーと言われることが多くて、、たしかにお気楽に暮らしていますにひひ

性格も多少は関係しますが、ちょっとした考えかたで誰だってお気楽になれますょ。

自分の特徴を考えたら見つかりました。

ひとと比べないんです。

ライバル、いません。

たまたま今朝の吉野真由美さん(営業大学など、営業セミナーをたくさんされているかたです)のメルマガにも、ライバルは作らない派です、と書いてあったの。

ライバルいりますはてなマークなんで!?

自分の目標が達成したのに、◯さんより下だーと落ち込むの意味なーし。勝ち負けとかめんどくさーい。むやみにしんどくしちゃうのイヤ。

マイペースに自分オリジナルの道を極めたいです。

素敵なかたはまわりにたくさんいるし、本を読めば知識も教養もゲットできます。みなさんのいいとこ取りをして、最強な自分になりたいな。

子育てのイライラだってそうです。

「みかさんは三つ子ちゃんなのに子育てを楽しんでいますけど、わたしはこどもひとりなのにいつもイライラするんです。」

みかさんもチッとかイライラとか瞬間的にありますょービックリマークすぐ忘れちゃうだけです。

三つ子ちゃんだから諦めの境地、きれいなおうちに住むことを諦めているの。あなたのほうがきれいなおうちに住んでるはずですょー

イライラするのは悪いことではないし。

その分、リフレッシュできたときの喜びが大きいはず。

まわりのひとたちに聞いてみましょー子育てでイライラするのは普通よねべーっだ!

そう、普通なの。

{68EA3B54-3ADF-4039-8326-A001BDF9CED2:01}

ずーっとにこにこしているなんてひと、いないから大丈夫グッド!