【ブログ講座3】暗~い話は書いちゃだめ?
みなさんのブログは楽しい話題ばかりですか

暗~い話も書いちゃってます

みかさんは、悲しい話や暗い話はダメではないと思っています。
ただ、ブログに書くタイミングですが、凹んでいる真っ最中に書くのではなくて、復活して元気になってから「実は先週凹んでいたけど、、今は元気になったょー
」って書きます。

凹んでいる状態で書いたブログを読むのしんどいです。ましてや夜中に書いてたりしたら感情的で「どうしたん、このひとー」ってちょっとびっくりするときあります。
けど、復活したときに、「わたしもこういうしんどい経験あるけど、乗り越えたょ
」の内容だと、、

「◯◯さんもそういう経験してるんだ、、わたしと一緒じゃない」
って親近感わきますよね。そして、応援したくなりますよね。
みかさんは先日、「バッシングされて凹んだことあるの」と書きました。今はすっかり乗り越えているから書きましたょ。
そして、今までで1番たくさんメッセージをいただきましたょ。ありがとうございます。
******
凹んでいる最中にその話題を書くより復活してから書きましょう。
ブログはあなたのもの、だから何を書いても自由だけど、、
こちらはブログ講座です。
たくさんのひとに見てもらえるブログを目指すなら、感情的なあなたはあまり見せないほうがいいかなーと思いますょ。
感情的なひとってあんまり好きではないでしょう



【ブログ講座1】
【ブログ講座2】
すぐに役立つブログワンポイント講座を連載しております。見てね
