

今日は朝からお仕事→朝食会(大遅刻でした)いいお話をしてくださったのにほとんどは店内を走り回る娘と息子を追いかけていてお話できませんでした

移動して電源のあるカフェでお仕事~ここでもbabysが走り回りパソコン仕事できず。。(それよりほかのお客さまにご迷惑おかけしました。逃げるようにして出てきました。)
月曜日に締め切りのお仕事があるの、どうしよう

やっぱり車の中ですね

babyを連れてお出かけや旅行、外食はあきらめることにしました。
保育所でおいしいお食事を食べているし、しょっちゅうお散歩や遠足へ連れていってくださいます。
babyを連れて出かけるのは過労死しそうなくらいカラダが大変ですね(やんちゃな男の子ママさん、大きくうなづいてくださいますかっ
)

お散歩連れて行かなくちゃと思ったら自分を苦しめてしまいます。
毎週日曜日公園へお弁当を持ってお出かけするのは理想的だけど、みかさんは無理みたい、あきらめも肝心

子育てしていたら↑よく思います。
「あ~あ」ってあきらめるのではなく、「今はべつにいいんちゃう~ま、そのうちに」のあきらめです。
もちろんおうちではいっぱい遊びますょ

何歳くらいになったらレストランで静かに座ってくれるのかなぁ

働くbabyママさん、がんばりましょうね

みかさんもお仕事がんばりま~す



先輩ママさんより小学生くらいになったら座ってお食事できると教えていただきましたょ。5年以上ありますが5年だったらがんばれそう
ありがとうございます

