ドキドキ【課題図書】あきらめない、迷わない、逃げない。小比類巻貴之ドキドキ



{4F0A1725-2527-44F5-930E-F65CF3266B70:01}

⑴感想

お気楽にふわふわ生きている自分が恥ずかしくなりました。ドキッとするフレーズがたくさん出てくるのでラインマーカーだらけです。今もまだ戦い続けている小比類巻さんだからこそ出てくる言葉はすべてのひとのこころに突き刺さるはず。タイトルの「あきらめない、迷わない、逃げない。」がずっとリフレインし、ファイティングポーズを下ろさない自分でいようと決めました。

⑵好きな箇所、フレーズ

⚪︎勝つために何よりも必要なのは、挑戦しつづけることだ。
⚪︎自分の心に定めた目標があるならば、自分の時間はそのために使わなければならない。それ以外のことはすべて排除してでも打ち込むべき時がある。

⑶自分の人生に活かせる考え方、知恵

なまぬるいところにいると、戦うこと、挑戦することをつい忘れてしまいます。小比類巻さんの挑戦しつづける姿勢、ましてや今は戦う年代と再認識し、果敢に攻めていかなければとあらためて思いました。

向かい風が吹いたからと辞めてしまうことは簡単だけれど、どんなことがあっても前に進み続けることで、どんな景色が見えるのか。

経沢さんの「前に進み続けると自分の中にぶれない軸ができ、個性がうまれ、キャラクターが立つ」孫さんの「向かい風はいつか追い風になる」は、挑戦しつづけたひとにしか言えない言葉。

へ~そんなんや~と思うだけではだめ。

わたしもその言葉を実体験から言えるようになろう。



Kindle版