ドキドキセレブ率ナンバー1のおけいこははてなマークドキドキ

と、おけいこのご質問をいただきました。

「ナンタケットバスケットのおけいこ」ですっキラキラ(みかさんリサーチです)
photo:01


ナンタケットバスケット・・

ナンタケット島の伝統工芸品で籐で編まれたバスケットです。バスケット界のエルメスとも言われ、唯一、フォーマルな席でも許されるバスケットです。

オードリーヘプバーンやジャクリーンケネディも大好きだったそうですね。

日本ではFOXEYの前田義子さんなど。

モデルの塩川美佳さんはナンタケットバスケットの先生でもいらっしゃいます。

ここ数年で先生の数が一気に増えお教室も増えましたね。

ナンタケットバスケットにはまると、蓋の部分に黒檀など高級素材が使いたくなります。蓋の飾りは象牙ですから当然お高いですっお金
photo:02


バスケットには、いろ~んな形があります、ワイン用だったりクラッチバッグだったり・・書ききれないくらい。

となりのお席のひとのを見ては「わたしも同じの作りたいビックリマーク」お向かいのお席のひとのを見ては「わたしも同じの作りたい!!」同時に5つくらい製作するかたもいらっしゃいますっえっ

↑これ、「ナンタケットバスケットあるある」ですわょっパー

こうなったらもぉ~とまりませんっロケット

ナンタケット島へ通われるかたも大勢いらっしゃいます。

なんせバスケット界のエルメスですからFOXEYなど高級ブランドをお召しになっている生徒さんも多数です。

なによりインストラクターの先生は超超セレブだと思われますわ星

(日舞なども舞台にお金がかかりますからセレブ率はかなり高いですが、最近はカルチャーセンターのレッスンもありますからちょっと置いときました。)

ごめんなさいっあせる

ちょっと怖がらせちゃいましたかしら、大丈夫ですょ、みかさんみたいなセレブでない生徒もちゃ~んといますからねっグッド!

みかさんもナンタケットバスケットのおけいこ再開で~す。

またおけいこのご質問お待ちしておりますね。