子どもをひとり抱っこして電車に乗る機会が増え~電源OFF車両とか女性専用車両が気になるようになりました~っ
ラッシュアワーでも女性専用車両は少しすいているみたいっ
赤ちゃんの真横で携帯いじられたら電磁波とか心配だなぁ~ってねっ
携帯をしょっちゅういじっちゃうみかさんですからえらそうに言えないのだけどねっ
今日は梅田から阪急電車で神戸へ行くのに、電源OFF車両をめざして1番前の車両へダッシュ(かなりの距離です~)
で、梅田に戻るときも1番前にダッシュしたけど・・あれあれっ
帰りは1番後ろの車両になるのかも~っ
マスクしているかたがたくさんいるから
赤ちゃん抱っこで電車はなにかと大変かも(ベビーカーみたいにいたたまれない気持ちにはならないから気持ち的には
だけどね)
マイカー
を買ったけれど納車まだなんですの、待ち遠しいわ~っ
iPhoneからの投稿

ラッシュアワーでも女性専用車両は少しすいているみたいっ

赤ちゃんの真横で携帯いじられたら電磁波とか心配だなぁ~ってねっ

携帯をしょっちゅういじっちゃうみかさんですからえらそうに言えないのだけどねっ

今日は梅田から阪急電車で神戸へ行くのに、電源OFF車両をめざして1番前の車両へダッシュ(かなりの距離です~)
で、梅田に戻るときも1番前にダッシュしたけど・・あれあれっ

帰りは1番後ろの車両になるのかも~っ

マスクしているかたがたくさんいるから


マイカー


iPhoneからの投稿