子どもが全員眠ったらお片づけ~がお決まりですっ音譜

どれを見ても「捨てられない~」と思いますからお時間をかけるわりにすすみませんわねっあせる

「いつか使えそう~いつか着るかも~」ってねっにひひ

「いつかは永遠に来ません!!」と言われても、お片づけ苦手さん(みかさんのことね)にはピンッときませんのょ~っ叫び

けれど昨夜のこんまりさんのお言葉でテレビちょっとした変化がありました
~っアップ

「捨てるものに目を向ける、のではなく残すものに目を向けるのです」

衣類を床にざ~っと並べて「ときめくもの」を選びますっラブラブ

そうすれば「いつか着るかも~高かったから捨てるのもったいない~」とは思わず分けることができますものねっグッド!

今までは「どれを捨てよう~」って思っていたからいけなかったみたい・・

みかさんみたいな重症さん、おためしあれ~やっぱりすっきりしたおうちで生活したいもの~がんばりましょう~っグー
photo:01


文章とか関係ありませんが、ご近所の中国料理屋さん気になりますっ目



iPhoneからの投稿