みなさま~おはようございますっ くもり


今日は、おとなしく~過ごしていますわょ~tea

では、昨夜のお花のレッスンのもようをお伝えしますわね~はーと


テーマは、コンポジションのためのブーケ赤ばら

ケン師匠作

おけいこサロン なにわ★私、60歳のバースディに、自宅サロンをオープンします!!!★

みか作

おけいこサロン なにわ★私、60歳のバースディに、自宅サロンをオープンします!!!★

まだまだ下手っぴだけど↓↓

大量の花材を見たって、どんな大きなブーケだって、ひるまなくなりましたわょっピース


このブーケ、手でぎゅ~っと持って作ったんじゃなくって~何ですって

まず、机の上のお花を1本置いて、そこから、どんどん乗せていきました~っ机


しかも、その段階では、ラウンドを意識しないで、お花の頭が揃うように乗せていくのっ一輪

けど、ブーケを持ち上げたら、ラウンドブーケになっているんですのょ~上げ上げ


しかも、このブーケは、ヒモでくくらないで、花器に入れてるのでっおんぷ

後からお花を足したり、高さを調節したり、もできます~っすげ~


ケン師匠が、生徒に、絶対伝えたかったものの1つだったと、聞き~うるうる

みんな、いつもにもまして、真剣な表情で、お花を作りましたっがんばる


ワタクシ、ケン師匠のお花が、世界一好きハートぃっぱぃ

おけいこサロン なにわ★私、60歳のバースディに、自宅サロンをオープンします!!!★

おけいこサロン なにわ★私、60歳のバースディに、自宅サロンをオープンします!!!★

キレイなブーケって、たくさんあるけど~ブーケ

その人の生き方とか、お花のどれくらい大事に思ってるとか、が、いっぱいつまってるブーケって、なかなか無いと思うのです花束

テクニックもすごいけど、それだけじゃなくって、毎回ケン師匠のお花を見ては、ウルウルするのでしたキラキラ

九州から通ってはる生徒さんがいるのも、わかるような気~がしますわねっうんうん

ケン師匠のお花を、何十年先もずっと見続けていたいな~シャボン玉っと、思いますLOVE

あんまり、好きすぎてakn

「*環境が変わったとしても、どこにいて、なにをしてるか、をいつも連絡くださいねっウインク」*っと、言ったら、爆笑されましたっあせ

ひょっとして、怖かったのかしらね~プププッ


では、これからお勉強しますわねっpencil*

ペタしてね