みなさま~こんにちわっ

昨夜は、芦屋のアイロニー
さんのお花のレッスンへ行ってきましたわょ~
テーマは、白とグリーンのブーケのミニマリズム
でしたのっ
つまり~
たくさんのお花を使ったコテコテのブーケじゃなくって、これは無くてもいいなっちゅ~お花を外していって、洗練されたお花を作りましょうっちゅことですな
お花の種類を減らしただけじゃ~ただのシンプルなブーケですわよね~
そうじゃなくって、少ないながらも、洗練されてるっちゅとこが大事なんですのょ
あの有名な、クリスチャン・トルチュさんは、言いました
わたしゃ~どんなお方か知らんがっ
大きさや形にブーケの価値があるわけではない。
徹底した簡素化が、
ゆっくりと究極の洗練へと導いていく。
ステキです
洗練されたミニマリズムっちゅ~と、すんごく難しそぅ~なんですが、アイロニーさんのKEN師匠と、ワタクシのお花を比べてみると、よ~くわかりますわっ
KEN師匠作
いいリズムで、すっきり~と洗練されてるでしょ
グリーンがいっぱいなのに、ナチュラルっちゅより、モダン~な感じねっ
みか作
使ったお花は、一緒なんだけどさ~
白とグリーンだけで、お花の種類が少ないと、なんだか田舎くさ~くなるのだわ
カラーは、きれぃだけどさ~
おたく、野山に入って取ってきたお花を、パパッと束ねはったん~みたいなっ
球形のブーケって、超難しいし~
ミニマリズムや~おそるべし~
KEN師匠~恐れ入りやした~
今、パリでは、このミニマリズム~なお花を、有名フローリストたちが、こぞって目指してはるんですってょ~
わたしゃ~今晩も特訓だわね~っ
洗練されたブーケか~がんばるぜ~
じゃねっ