みなさま~こんばんわっ
締め間際で、超忙しいのに~
朝から、北浜の日本料理教室和香
さんへ行ってきましたょ
今日は鮮魚コースで、サヨリですっ
すんごく楽しかったょ~![]()
サヨリの桜の葉寿司
おすし屋さんのように、握りましたょ![]()
桜寿司とサヨリのお造り
あおさの白味噌汁は、サヨリでお出汁をとりました
サヨリ八幡巻きと、サヨリの皮を使った新馬鈴薯旨煮
骨せんべいとサヨリとたらの芽の天麩羅
新玉葱の糸花和え
全部のメニューにサヨリが使われているの
ほとんどのお魚を切り身でしか見たことのないワタクシ![]()
まずは、
サヨリさん、あなたって、このようなお顔だったのね~っ![]()
と感激
で、3枚におろすってのは、すごく大変なんだけど、たまにうまくス~ッっと包丁が使えたりすると、きゃっと嬉しくなるのです
私は包丁の使い方が自己流で下手っぴなんで![]()
先生がいつもそばにいてくださいます
そして、うまくできたら、先生がほめてくれます
はい
いつだって、ほめてほしい
と思うタイプです
今日は1人2匹も
さばいたので、すんごい練習になって、2匹目は自分では満足~にさばけました![]()
ほんと楽しかったから、お教室から帰ってきてからも
サヨリがさばきたい
サヨリがさばきたい
スーパーでは、なかなか新鮮な丸ごとのお魚って無いみたいだから
中央市場か漁港へ行きたい
それには、車を運転しなきゃ
しっかし、私はペーパードライバー
に車を借りて練習しようか
どうせなら、いい車ほしいなぁ
ちゅことで、今は車のCMに目が釘付けです
おうちでは、どうしてもお肉中心
のお料理になっちゃいませんかぁ
そうゆう方は、ぜひぜひ、このお教室で、お魚料理を一緒にお勉強しましょう~
今日は、みなさん、完食してはったんだけど

私だけ、お持ち帰り![]()
おなかがいっぱいになったんじゃ~なくって、晩御飯の1品にしよぅと思ってさ
お料理教室で、試食はちょっとだけでいいから、晩御飯をそこで作って、お持ち帰りできるところがあったら楽でいいなぁ~
なんて思います
お料理教室の先生方
そんなレッスン~いかがでしょうか![]()
明日は、鶴橋ツアーへ行ってきます~
コリアンタウンへ行くので、今晩から韓国ムードを味わいましょうかねぇ~


じゃ~ん
これ何かわかりますぅ![]()
よもぎ蒸しです
韓国は行ったことないんだけど、よくあるそぅですね
じゃねっ






