みなさま~こんばんわっ
今日も行ってきましたょ~
北畠にある、旬菜KOMAI
さんのお料理教室です
今日はイタリア料理でした
創作料理、日本料理、フランス料理などなど、いろんなお料理が習えるお教室っていいよね
今日もおいしかったです~
すごく豪華に見えるのに簡単に作れるお料理を教えてもらえる、大好き~なお教室です
帆立貝柱と春野菜のサラダ
緑のはわさび菜
けど、わさびとは全然関係ないんだって
若牛蒡とベーコンのスクランブルエッグ
イカ墨のリゾット
甘鯛のパリパリソテー 蕗の薹ソース
甘鯛のうろこっておいしいねっ
鶏肉と野菜のトマトソースのオーブン焼き
こうゆう器、大好き~
ヨーグルトのムース ミモザ風
びっくりするくらい簡単なデザートです
あはは
またまた、お野菜のシフォンケーキをお持ち帰りしちゃった
今日ね、うれしいことがあったの
生徒さんでいろんなイベントを主催してはる方がいてね
お見合いパーティも主催してはるので、婚活中の方、大募集~
京橋から1分のところにフランス料理教室があるらしくって、なんとレッスン料は4500円で、お料理を習いたい人は3時スギから、食べるだけの人は6時スギから行くってゆう~なんとも自由なお教室があるんですって
ソムリエみたいな方ばっかりいるレッスン日があって、その日はみんなワインを持ち寄って飲むらしいの
パンとお菓子好きの人は、また別の日にかたまっていて、その日はみなさん、天然酵母パンやケーキを持ってきはるらしいょ
もちろん、先生がワインと手作りデザートも用意してくれはるんだけど、おいしいもんに詳しい~生徒さんばかりだからおすすめ~を持ち寄るんだって
すんごく楽しそぅでしょ~
フランス料理教室って、レッスン料がお高いよね
食材にお金がかかるし、ワインもお高いからそれって当たり前なのょ
びっくりするくらいおなかいっぱいになって、すご~いごちそう~なお教室で4500円だから、みなさんが気ぃ~をつかって、それで、いろんなもんを持っていくようになったそうですょ
土曜日なんだけど、3月はお勉強があるので、4月から連れてってくださるよぅお願いしちゃいました~
OKだといいなぁ~
ワイン、お菓子、お料理・・・プロみたいな方ってほんと多いよねぇ
毎日お勉強になるわぁ~
けどさ、から、
どんどん後姿が大きくなってるょ
と毎日言われてます
はい、たしかに
だってさ、最近、デニムにおなかが乗ってるのよね~
そんで、走ったら、おなかが揺れるんよね~
たぶん、1週間後にはボタンが留まらんイキオイやし~
日本1大好きなお洋服やさん、帝塚山のサラ・ラウンズ
さんで買ったデニムレギンスがもぅ~入らんし
しかも、それ、1番大きいサイズだったから、代わりが無いんよね~
でも、食べ物系のおけいこ、絶対やめられません~
おいしいって、幸せなんだもん~
明日はお仕事を抜け出して、お花教室へ行こうかと思っています~