こんばんは~ハロウィン


みなさま~お元気でお過ごしでしょうかハート


昨日書いていた、スタジオグレースのurai先生のお花の個展へ行ってきましたょ~んデート


ほんと期待通りでした!pink


う~ん、言葉では表せない感動ってこのことうるうる

画像 022 画像 016 画像 002 画像 007 画像 003 画像 019

竹がはりめぐらされた空間に素敵なお花たちSAYU照♪


私の写真で伝わるかしら心配


私、今日の今日まで、“フラワーアレンジメントクインローズって、すごくきれいだけど、自然のお花には勝てっこない”って思ってたのです!(みどり)

すごく美しい作品って、もちろん感動感動しますょ~~きらきら

でも、それは、作った方の、テクニック筋肉とか、アイデアに感動していたんだと思うのです。

こころのどこかで、きれいだけど、人工的・・・とゆうか、無理に作ったものだなって思ってたのかもなぁビミョー・・・うまく言えないんだけどね考える人


でもね、今日ね、urai先生のお花を見たときピカーン


「自然に咲いてるときより、この子たちオレンジチューリップは、きれいになってるんじゃないのかな」って思ったのです。


それは、きれいにお化粧コスメをしてもらって、きれいになったとゆうのではなくって・・・

この子たち紫チューリップは、内に秘めていたキレイキラキラを、このギャラリーへ来たから、urai先生に引き出してもらったんじゃないかなぁって・・・

もし、ここに来なかったら、「あなたって、すごく素敵フツーのハァト」って、誰からも思ってもらえなかった子青チューリップもたくさんいたかもなって・・・


やっぱり、urai先生ってすごい!!!


お花の前で、うずくまって、私、動けなくなったくらいでしたうるうる。

あまりの美しさに、写真を撮りまくる夫ダンナも、なかなかかわいらしかったですがうさこ

あなたって、シノヤマキシンデジタル一眼レフカメラ??


全部たぶん切り花花束だと思うのですが、全部、土から命命!をもらって、生き続けているように見えました。


う~ん・・・フラワーアレンジメントって、テクニックだけじゃないのね、だとしたら、何なんだろか考える人


・・・不思議な時間を過ごさせてもらえてくるくる2urai先生に感謝で~~すアリガトウ


14日(火)までされてるので、みなさまもお時間があったら、どうぞネコの肉球

感動ピカ(ウルウル)と、そして、とっても、素敵な時間を過ごせますキラキラ


芸術の秋栗だしねアート

美しいものをもっと見て、ココロを磨きたいなぁって、思います鏡


っつっても・・・食欲の秋ごはん

大阪の平野に、サンコーフルーツってゆう、とってもお安いお金果物屋さんがあって、いっつもお客さんでいっぱいなんです。

そちらで、栗栗いちじくイチジク(中身)梨りんごりんごなどなど、山ほど買っちゃいましたるん


お菓子教室で習ったタルト復習もしなきゃって思ってね音符


でも、連休とゆうのに・・・明日あさっては、朝から晩まで、お勉強の日々なのです笑泣
なんのお勉強かは、また明日ねばいばい


みなさまは、楽し~~いあはは連休をお過ごしくださいませねっハートハート