こんばんはどすぇ~
突然ですが・・・私、京都が大好きです
どのくらい大好きかとゆうと・・・好きすぎて、わざわざ祇園の近くへ引越したくらい、大好き
京都の高島屋さんなんかで、舞妓さんが買い物をしてはるのを見ると、しばらくコソッと後をつけるくらい、大好き
こりゃちょっとコワイわね
祇園の舞芸妓さんだけが舞う舞井上流とゆうのがあるんですが、それを習っちゃうくらい大好き
もちろん、誰もお座敷に呼んでくれませんでしたがね・・・
たぶん・・・私の前世は、祇園の舞妓
だから、生まれ変わった今、おけいこが大好きだと思うのです
舞妓だった時・・・お菓子を食べすぎて、太りサイズの合う着物が無くなってしまい、破門になったのです
「私、おけいこをもっとしたかったのに~」と、きっとおばあちゃんになるまで思い続けたのではないでしょうか・・・
きゃ~だれか、妄想とめて~
祇園のことを語ると止まらなくなる私、また、今度お話します~
どなたか、とことん聞いてくださる方いないかしらね~
で、今日は、朝からものすごい集中力でお仕事をして・・・京都の
五感食楽 おばんざい教室
へ行ってきました
結局、またおサボりです、すんません
私は、昔っから、こちらの先生の大ファンで、たぶん10年近くラブコールを送り続けていたと思います
で、つい最近、ご連絡をいただいて、ついに今日お教室へ通えることになったとゆうわけ
感激しすぎて、今も頭がポワンポワン、く~るく~るしております。
五感食楽
さんはね、レシピに分量
が書いていなくって、みんなでお味見をしながら、お料理するのです
私は、レシピを教えたいのではなくて、キャベツの盛り方とか、このお野菜をどうゆうふうにすればおいしく頂けるかってことをお教えしたいの
と、お野菜たちを優し~く扱う先生
イモのことをおいもさん
と呼ぶ先生
どうです素敵なお教室だと思いませんかぁ~
出汁を丁寧にとったり、お大根の正しいおろし方を教わったり・・・
なんだか女性に生まれてよかったなぁ~とか、お料理って適当にしてはいけないんだなぁ~とか・・・すごく女らしくなれた、ような気がしたヒトトキでした
ま、その後、夕方にお仕事に戻ってからは、ちょっと
コレ、間違ってるんちゃう~
っと、日常に戻っちゃいましたがね
ぎゃははは
今日のお料理教室では・・・
新秋刀魚のつみれ椀 と 秋キャベツの温製サラダ
すいーとぽてと
五感食楽
さんの「五感日々楽」という日記が大好きです
HPがあるので、よかったら見てくださいね
あ~~とっても楽しい1日でした
明日あさっては、とってもお仕事が忙しくなりそ~です
おけいこにいっぱい通うためにも、がんばってお仕事しないとね
こ~~んなおバカなブログを見てくださって、ありがとうです
明日あなたに、と~~~ってもいいことが起こりますように