こんばんは





かぼちゃの煮物は

今日の昼ごはんはマックのチキンナゲットwith瀬戸内レモンペッパーソースでした♪

やっと食べられました


瀬戸内レモンの爽やかな酸味で、ブラックペッパーがアクセントになって、美味しくて、ナゲットに合いました


今日の晩ごはんです♪
☆かぼちゃの煮物(前日残り)
☆具だくさん豚汁(前日残り)
今日は昨日たっぷり作ったかぼちゃの煮物と豚汁で楽しました!
卵嫌いな長男が不在のため、メインもスーパーの惣菜のヒレカツを使って、更にこちらを使って、カツ丼にしました

↓
添付の粉末スープで玉ねぎを煮て、柔らかくなったら、トースターで温めたヒレカツを入れて、とき卵(混ぜ過ぎない)でとじるだけです♪
卵は2回に分けて流し入れて、フタをして弱火にして、半熟で火を止めました!
卵は多めの方が美味しいです♪

火を入れ過ぎたり、いまいちな仕上がりなことも多いのですが、今日はまだうまく行った方です(笑)
レトルトでも失敗するって(笑)

レトルトだけど、クセなく、美味しいです✨️
①かぼちゃ1/4個を食べやすい大きさに切って、砂糖大さじ2をまぶします!(煮崩れを防ぎホクホクな仕上がりになります!)
②20分ぐらいおいて、水分が出たら、水200㏄、酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ2、和風だし顆粒小さじ1/2、すりおろし生姜小さじ1/2を加えて、煮立ったら、火を弱めて、落としぶたをして、柔らかくなるまで、15分ぐらい煮ます!
ホクホクで、更に味が染みていて、美味しかったです

豚汁の具は豚バラ肉、大根、人参、玉ねぎ、椎茸、もやし、油揚げです!
それではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊