こんばんは


なんだか、最近、月見や昨日のセブンの巨峰ソフトとか、誘惑が多くて、困ります




今日のおやつです♪

ファミマの新商品のロールケーキです!
安食雄二シェフ監修だそうです!
(存じ上げませんでしたが、人気なようですね!)
本物を食べてみたいです♡
先日、買いに行ったら売り切れていたんですが、今日、ラス1でありました✨️
生地はきめ細かく、しっとりしていて、ふわふわ&モチモチで、生クリームも程よい甘さで、コクのあるカスタードクリームがアクセントになっていて、生地とクリームの割合もGoodです♪
美味しかった〜



今日の晩ごはんです♪

☆チキンソテー&きのこクリームソース
☆水菜とお揚げの炊いたん(前日残り)
☆鶏肉入り味噌けんちん汁(前日残り)
昨日の残りのおかずが2品あり、楽でした✨️
チキンソテーは
鶏もも肉(4人分・1キロ弱)の余分な脂肪などを取り、両面に塩こしょうして、オリーブオイルとにんにくチューブ5センチをしいたフライパンに皮目を下にして、いい感じの焦げ目がつくまで焼いて裏返します!
少し焼いたら、ふたをして、火が通るまで蒸し焼きにします!
◇クリームソースの具を炒めます!
オリーブオイルで、玉ねぎ(小1個、細切り)、マッシュルーム(細切り)とほうれん草(1/2束、食べやすく切りレンチンして少し水につけてあく抜きしてから絞る)を加え、更に炒めて、塩こしょうします!
◇ホワイトソースを作ります!
弱火で熱した鍋にバター40gを入れて、溶けたら、小麦粉大さじ4を少しずつ加え、泡だて器で混ぜます!
牛乳400㏄を少しずつ加えながら、とろみがつくまで、泡だて器で混ぜて、コンソメ顆粒小さじ2、塩こしょう少々、砂糖小さじ1、黒こしょう少々で味つけします!
ホワイトソースの鍋に炒めた野菜を入れて、煮込みながら、固かったら、牛乳で固さを調節して、味を見て、足りなければ塩こしょうをふります!
鶏肉を食べやすく切り、クリームソースをかけたら完成!
いい感じのとろみがついて、パリっと焼いた鶏肉と合って美味しくて、ごはんにも合います

クリームソースにほうれん草の緑が映えて、綺麗です✨️
しめじよりマッシュルームの方が食べやすいかも♪
クリームソースは作らなくても、ホワイトソース缶などでも美味しく作れます!
鶏肉とホワイトソース、合います✨️
水菜とお揚げの炊いたんは
だし汁400㏄、みりん大さじ3、醤油大さじ3を入れて熱した鍋に、水菜(5センチに切る)、油揚げ(短冊切り)を入れて、3分ぐらい炊いたら完成!
味噌けんちん汁は
鶏肉(ぶつ切り)と大根(いちょう切り)と人参(いちょう切りか半月切り)とこんにゃく(あく抜きして、スプーンか手でちぎる)としめじと油揚げ(短冊切り)をごま油で炒めて、油がまわったら、木綿豆腐(手でちぎって、水切りする)を加えて、少し炒めて、だし汁を加えて、野菜が柔らかくなったら、火を止めて味噌を加えたら完成!

柚子七味かけたら美味しかった


それではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊