こんばんは










今日の晩ごはんです♪
☆白菜とツナの無水煮
☆具だくさん豚汁(前日残り)
今日もメニューが思いつかず、豚汁に合うおかずを考えていたら、娘が「鮭のムニエル」と案を出してくれました!
過去のブログを見せて、これのこと?と確認しました

副菜は何?と聞くと、「キャベツとツナの焼いたやつ」と?!
「マヨネーズと和えたやつ?」と聞くと、違うらしく、どうやら、キャベツと白菜の区別がついてないようでした

しかも焼いてないし

中3だけど、大丈夫かな(笑)
前に、豚汁した時も、サーモンソテーをやっていて、副菜はキャベツとツナのマヨ和えでした(笑)
豚汁の時に、大体、魚を持って来る単純な献立です

サーモンのバターソテー4人分は
両面に塩こしょうをふって、小麦粉をまぶします!
↓この、ふるタイプが便利です✨️

フライパンにオリーブオイルをひいて、皮目から焼きます!

両面焼けたら、アスパラガス(レンチンして柔らかくしたもの)とミニトマトを入れて、少し炒めます!

魚に火が通ったら、バター40gを入れて絡め、アスパラガスに黒こしょうをふったら完成!

タルタルソースはゆで卵4個を潰して、塩こしょう少々、マヨネーズ大さじ4、砂糖小さじ1と和えます!
玉ねぎとか入ってない、ジャンクな感じが好きです✨️

白菜の無水煮は
白菜1/2個をざく切りにして、鍋に入れて、ツナを汁ごと入れて、酒大さじ2、みりん大さじ1、醤油大さじ3を入れて、蓋をして、時々ひっくり返しながら、弱火で煮ます!

白菜が柔らかくなったら、黒こしょう少々を加えて、完成!

炊いたら、1/3ぐらいのかさになります!
白菜もたっぷり食べられて、無水煮なので、旨味たっぷりで、野菜嫌いの子どもたちにも食べやすく、好評です✨️

豚汁の具は豚バラ薄切り肉、大根、人参、玉ねぎ、椎茸、もやし、油揚げです♪
柚子七味をかけて食べました♪
すりおろしにんにくを少し入れても美味しいです


それではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊