こんばんは

お盆過ぎたら、もうちょっと暑さも和らぐかと思っていましたが、何も変わらず、しつこい暑さです

夏期講習は月末までありますが、今週で夏休みも終わり(長男はまだまだ夏休み
)です💦

腰を据えて、受験勉強できる最後のチャンスなのに短すぎるし、月末まで休ませて欲しいものです💦
夏休み、クーラー漬けだったので、暑さが堪えそうです🌞
しかも中学校の給食、9月からなので、弁当必要です

今日の晩ごはんです♪
☆さつまいもの塩バター焼き
☆白菜と油揚げの味噌汁
ビビンバ丼は☆栄養士のれしぴ☆さんのレシピで作りました♪
美味しくて、もう何度もリピしてます✨️
ビビンバ丼☆栄養士のれしぴ☆
サラダ油で合挽き肉を炒めて、火が通ったら、200g(2〜3人分)に対して、砂糖大さじ1、酒大さじ1、コチュジャン大さじ1/2、みりん大さじ1/2、しょうゆ大さじ1/2、にんにく(すりおろし)少々、しょうが(すりおろし)少々を入れて、絡めます!







簡単で美味しいので、また作ってしまいました


ナムルはほうれん草(1/2杷、食べやすく切り茹でる)、もやし(1/2袋、茹でる)、人参(1/2本、細切り、茹でる)をボウルに入れて、たれ(ごま油大さじ1と1/2、白ごま大さじ1、しょうゆ大さじ1/2、塩小さ1/4、鶏がらスープの素小さじ1/2)を入れて、混ぜ合わせます!


器にごはんをよそって、お肉とナムルとキムチと温泉卵をトッピングしたら完成!
さつまいもの塩バター醤油焼きは
さつまいも1本を輪切りか半月切りにして、水にさらしてアクを抜いて、レンチンして柔らかくてしてから、フライパンにバター20gを熱して、両面焼きます!
子どもが嫌がるので、皮はむいてます
塩少々、砂糖小さじ2、醤油大さじ1を絡めたら完成!




いくらでも食べたくなります

ほとんどおやつですけど

それではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊