こんばんは

今日の晩ごはんです♪
☆さつまいもの塩バター醤油焼き
☆大根と白菜と油揚げの味噌汁
ヤンニョムチキンはこちらのレシピで作りました♪
ヤンニョムチキン







コチュジャンとケチャップの組み合わせが良くて、ほどよい辛さで、あとを引く味で、ごはんもすすみます!
2人分、鶏もも肉300gは食べやすい大きさに切って、下味(塩こしょう少々、みりん大さじ1)をつけて、10分置きます!

水気を切って、片栗粉大さじ3ををまぶします!

フライパンにサラダ油大さじ3を熱して、170°Cで両面3分ずつ焼きます!


フライパンの汚れを拭いて、コチュジャン大さじ2、ケチャップ大さじ1.5、醤油大さじ1、みりん大さじ1、砂糖小さじ1、すりおろしにんにく小さじ1で鶏肉を煮絡めたら完成!



簡単なのに美味しいです✨️
ピリ辛が今の季節にピッタリです✨️
おつまみにもいいですね♪
さつまいもの塩バター醤油焼きは
さつまいも大一本を輪切りか半月切りにして、水にさらして、あくを抜きしたら、レンチンして、柔らかくして、フライパンでバター20gを熱して、さつまいもの両面を焼きます!
ほぼ、おやつです

最近のお気に入りおかずで、また作っちゃいました(笑)
それではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊