こんばんは

昨日は次男が昼から出かけていて、夕方に帰って来てから、校外学習へ着て行く服がないってことで、GUに買い物に行ってて、娘の修学旅行の持ち物もまだ揃ってなかったので、それも一緒に買ってたら遅くなって、ごはん作れなくなって(はい、言い訳です
)またまたおサボりで、スシローへ行って来ました



〜はまち・鯛・サーモン3種盛り〜

〜ホタテ〜

〜生えび〜

〜たけのこ入茶碗蒸し〜
フライングしてしまいました!
たけのこ好き♡

〜モッツアレラチーズ天ぷら〜
新メニューですか?美味しかったです♪

〜赤えび〜

〜軍艦甘えび〜

〜クラシックプリン〜
値上がりして、心なしか、ネタも昔より小ぶりになったけれど、変わらずスシロー派です♡
店舗改装されて、タッチパネルで注文して高速で来るようになったので、更に利用しやすくなりました✨️
えびが好きなので、えびネタ多めです!
ご馳走さまでした

今日も過ごしやすい気温でしたね♪
昼過ぎになると、家の中はひんやりして来たので、窓閉めました。良い感じです♪
今日の晩ごはんです♪
☆冷しゃぶサラダ

☆えのきと玉ねぎと油揚げの味噌汁
☆梅肉と大葉の冷奴
今日、100g198円で安かったです♪
①豚肉を室温に戻しておく。
②たっぷりの熱湯に土生姜の薄切り1かけ分ぐらいと酒大さじ3ぐらいと塩大さじ1ぐらいを入れる。
③少し火を弱めて、グツグツならないぐらいの温度で、1枚ずつ広げて茹でる。
④火が通ったら、キッチンペーパーやざるなどで水気を切る。
⑤冷やす場合は粗熱が取れたら、冷蔵庫に入れる。
⑥野菜を盛って、タレをかけたら完成!
このやり方だと、パサつかないです!
今回はレタスときゅうりとプチトマトと大葉を使いました!
冷奴に使った梅肉も入れたら、めっちゃ美味しかったです✨️
タレは市販のものを使ってます!
野菜嫌いの子どもたちもこのドレッシングが美味しくて食べやすいみたいです!
冬も冷しゃぶサラダ、リクエストされてます。
お肉茹でて、市販タレかけただけで、私の味つけじゃないので、あまり嬉しくありませんが


冷奴
梅肉とかつおぶしとすりおろし生姜と大葉の千切りをかけました♪
今回はポン酢でいただきました♪
酸味が爽やかで、美味しかったです✨️
子どもと旦那はすりおろし生姜とネギと醤油かけただけですけどね!
どちらも、これからの季節に良いメニューですね!
そうめんとかにしてもそうですけど、今はまだ良いけど、冷しゃぶも暑くなったら、料理する方は大量の肉を茹で続けて、ますます暑くなるんですけどね

料理しない人(旦那とか旦那とか旦那とか、、、)はそういうの全く分かっとらんからね💢
冷たいのが食べたいとかね!
料理は冬の方が作りやすいのが多いですよね〜
鍋とかシチューとか。
炭水化物祭りの週末でしたが、久しぶりに野菜が摂れた晩ごはんでした

それではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊