こんにちは

本日2回目の投稿です!
今日はお天気も回復して、暖かくなりましたね☀️

昨日の昼ごはん
白ごはん、朝ごはんと弁当でなくなって、何も食料なかったから、冷凍うどんとめんつゆで簡単に。
寒かったから美味しかった

具なし、卵でとじただけ、大好きな七味たっぷり♪

ミスドのエンゼルクリームでおやつ🍩☕️
期間限定のさくらシリーズ、揺らいだけど、やっぱりいつものエンゼルクリームで!
カロリーも204kcalで控えめなのを知ってから、こればかりです。
まぁ気休めですがね


昨日の晩ごはんです
〜カレイの煮付けの献立〜
☆カレイの煮付(付け合わせに焼き豆腐と小松菜)
☆にらともやしの卵とじ炒め
☆具だくさん豚汁
☆かぼちゃの煮物(前日の残り物)

盛り付け悪く、ビジュ悪いですが。
久しぶりに魚の献立です!
高くてなかなか買えないです。
しかもみんな魚嫌いなので、、、余計遠ざかる
私は魚好きで、カレイとかあっさりしたのより、ブリとかサバとか秋刀魚とかサワラが好きなんですけどね!
骨も嫌がるし、カレイとか食べやすいやつになっちゃいます。
旦那は実家では「母親が市場で買って来た脂が乗った焼き魚しか食べたことがないから、カスカスした魚は食べたくない」とか「安い鮭はいらない」などと、ほざいていますが、却下!!
魚でお腹膨れないから、ほんとコスパ悪いし、肉っぽいのを付けないと駄目なので、お肉よりお金かかります💦
100g230円ぐらいだったかな?5尾買ったら、1000円超え💦
焼き豆腐と小松菜を足して、お腹膨らませてもらいます!

豚汁の具は豚バラ肉、大根、人参、しいたけ、もやし、油揚げです!
2種類あって『なめらか』の方はこしみそで、口当たりが良いです。子どもたちがこうじが残るのを嫌がるので、これだと最後まで残さずに飲んでくれます。
お味もまろやかで深みがあって美味しいです。
味噌難民で、色々変えてましたが、最近はこれに落ち着いてます!
にらともやしの卵とじ炒め(もやしかぶりですが)は塩こしょうとオイスターソースの味つけで!
ご馳走さまでした!
ではまた(^_^)/~
読んでくださり、ありがとうございました😊